Ma****

カランメソッドで「これ続けて本当に力がつくの?」と不安になっている人いると思います。
私もそのうちの一人です。
やめてしまう人もきっといるでしょうね。
今ステージ3ですが、何の進歩も感じません。
でも、たぶんステージ3くらいでは何も変わらないんだろうと思って毎日続けています。
成功例というか進歩を感じたときってどんなときですか?
なんでもいいので話が聞きたいです。

17/05/11 (木) 06:11

カテゴリ

Da*****

No.0001

17/05/11 (木) 07:01

Ma****さん、はじめまして。

私は、stage6からstage7くらいにかけて、少し上達を実感しました。最初のスモールトークや、他のレッスンでの質問や、先生の説明がスムーズに理解できるようになったからです。入門クラスからお世話になっている先生には「本当に上達したね!」と褒めてもらえたことが私の成功例でしょうか。あとは、オンラインで受験したスピーキングのテストで、なんとかしゃべり続けることができた時もカランをやっておいて良かったとすごく実感しました。

個人的には文法中級クラスを終えておいて良かったな、と思います。文法クラスでの疑問やあいまいだった理解が、カランレッスンでたびたび解決することがありました。それが相乗効果となって少しはスムーズに文章が組み立てられるようになってきたのかな、と思います。

ただ、私にはカランレッスンはなくてはならいツールでしたが、やはり合わない方もいるようです。ある先生も「カランはすごく個人差があると思う」とおっしゃってました。

カランを受ける上で大事なことは、

①カランレッスンだけで著しく上達するわけではない。
②とにかく継続する。
③ある程度目標stageを決めておいてそこまでやっても効果を実感できなかったらスパッとやめる。

だと思います。特に③ですが、継続できたとしても、不安や疑問などを抱えながらやっても効果は薄くなると思いますし、何より苦痛ですから。。。ポジティブにレッスンを受けることができないとなると英語学習自体に悪影響を及ぼす可能性もありますので、それは一番避けるべきことだと思います。

Ma****さんが、楽しく学習を継続できるプランが一番だと思います!

  • 8

Yu**

No.0002

17/05/11 (木) 08:47

カランカランって皆さんよく言いますが僕は良くわかりません。カランだとそんなに効果違うんですか?興味あります。自分は基礎が出来ていて目標使用語彙、表現が明確であったらディスカッションとフリーが一番の上達だとおもうんですが

  • 6

Yu**

No.0003

17/05/11 (木) 08:48

カランってスパルタ式です?

  • 2

Da*****

No.0004

17/05/11 (木) 09:05

Yu**さん、はじめまして!

私の理解と受講した実感では、カランレッスンとはディスカッションやフリートークにつなげるために、基礎を作り、目標使用語彙量を増やして、正確、明確に表現できるようにするための基礎トレーニングだと思います。したがって、それらが完成している人にとっては不要かと思います。また、スパルタかどうかは講師の先生によると思います。

  • 4

YU****

No.0005

17/05/11 (木) 18:43

カランだけでは理解力が育たないが、瞬発力とリスニング力と質問の受け答え方が上手くなる。そして、おうむ返しなので、強弱と聴きやすさとあまり早口言葉のような先生は避けましょう。テレビや人の会話だと聞き取りやすいのに、カランを教えてて嫌なのか、棒読みで強弱がない発音の先生だと、やる意味がない。

ぐんぐん瞬間英作文を独学でやると理解力が上がる。友達と1年やって何とか続けられてる。独学よりネイティブキャンプで他の教材を先にやった方がいい。カランから始めるのはオススメしません。あくまでスピーキング力のスムーズにしたい目的なので、英語を理解できてるけど、早く言えないし、文法が理解できてても瞬間的に頭真っ白で言葉が出ないのを口が覚えることで補える。英語は文法と単語と話すをバランス良くやる。聞くのはやらなくても話すとき聞くし、聞く力は簡単につく。

  • 2

Ta*

No.0006

17/05/11 (木) 19:41

私はここではないのですが、カランが英会話の入門でした。
ステージ5と少しで止めたのですが、挨拶もままならなかった自分が、まがりなりにも3ヶ月後にはそこそこ話せるようになってきたのはカランのおかげだと思います。
とにかく英語を口走る(笑)癖がついた気がします。
止めた理由は、文章が長くなってきて英語力より暗記力が求められている気がしてきたこと、フリートークやグループディスカッションなどが楽しくなってきたことでしょうか。
ただ、英会話(カラン)に入るまえに2年間はひたすらインプットに努めていましたので、知っているフレーズやボキャブラリーはそれなりにありました。

  • 4

HI*****

No.0007

17/05/13 (土) 18:21

朝と夜とで一日2コマでステージ3の終了間際ですが、私も上達を実感することはまだないですね。
最近はセンテンスが長くなってきているので、復習が結構負担になってきています。
復習はレッスンの前の30分で前2回分くらいを音読していますが、講師のスピードについていけませんので、ゆっくりやってくれる先生を選んでいます。
もう少しこのペースで進めてみようと思います。

  • 3

hi****

No.0008

17/05/14 (日) 00:07

ある程度話すのが早い講師のクラスをとってたおかげて、リスニング力は確実につきました。あとは口慣れはやはりします。
どれだけ疲れててもほぼ毎日1回以上はとって、復習は暗記にはならないように、でも口慣れするようにしているとやはり変わりました。
とはいえ、疲れてしまった時は4か月くらい間あけてしまいましたが(^_^;)

あうあわないは人それぞれあると思いますが、ステージ6が終わる位までは続けられることをお勧めします。
文法や構文が出てきたときはチェックして理解しながら進まないと、先でつまずくかもしれません。
頑張りましょう(#^^#)

  • 6

Ma****

No.0009

17/05/21 (日) 05:56

みなさん色々意見ありがとうございます。
ステージ3も後半になり、もうすぐFSRです。相変わらず講師の誘導がないとなかなか出てこないことが多々…。こんなんでどんどん進んでいいんでしょうか。
なんか不安しかないです。
文章が長いのと、be動詞系の文章が苦手です。
あと、ちょっと思ったことですが
講師が質問を2回繰り返しますよね。
そのスピードが恐ろしく速いので、結局質問を覚えて、返事も覚えている、という現実があるのですが
本来は講師の質問をよく聞いて、それに対して返事をするのが本来の目的ですよね。
なんか質問が聞き取れないくらい速い講師がいるのですが…
それも聞き取っていかないと今後厳しいんでしょうか…
本当に進めていくにあたり不安しかないです…。

  • 2

HI*****

No.0010

17/05/21 (日) 19:42

今ステージ3 FSRです。
ステージ2とは勝手が違いますねえ。
受講ペースを落として、何度も音読してから臨んでますが、
全然スラスラ行きません。
今後は暗記してしまうくらい音読しようと思ってます。
今まで英語では挫折を繰り返してきましたが、
NCの先生方皆さん優しくて褒めてくれるし、
頑張ってついて行くしかないかなと、、、

  • 1

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。