Ay***

カランメソッドを受講されている方に質問させてください。

レッスン中に質問された時に、自分が答えた声と講師の方の声が被るのはいいのですが、若干ずれて被さるのは、個人的に心地悪くどうしようかなぁと最近悩んでいて、

①講師の方と意識して合わせる
②ずれていると気づいたら、相手が言い終わってから自分が言う
③割り切ってそのまま突っ切る

と試していて、1番いいのはもちろん①の方法なのですが、自分が答えにたまるとずれてしまうので結局③の状態になっているのですが、やはり声がずれて被さるのは、何となく私の耳には負荷がかかるなぁと感じているのですが、皆さんはどうされてますか?

カランメソッドはそういうものなのかもしれませんが笑

教えていただけると幸いです。

20/07/11 (土) 01:21

カテゴリ

et****

No.0004

20/07/11 (土) 16:06

先生の声がずれる(遅れると)なんかへんな感じしますよね。でも言える文章は、先生の声を振り切って先にいうようにしてます(簡単な文章)。つかえたり、先生の声が気になるときは、少し自分が遅れて(シャドーイング)でいうようにしています。カランは短期記憶の練習とカウンセラーさんからアドバイスもらいました。集中して聞いて、その場で覚えるようにするのがいいそうです。きっとすべての文章が③になれば、カラン卒業なのかな。

  • 2

Mi**

No.0003

20/07/11 (土) 04:28

深く考えずに質問されたら答えるようにしてますよ。
(悩んでいるとカランの意味が無くちゃっいます。)
リード無しでも答えられるのは答えてます。
ただし、講師と表現方法が違ったなと気づけば言い直してます。

最近、ネット接続が不安定である程度聞こえない部分があり、それは自分で英語のまま頭に浮かぶ自然な表現を入れてます。これは合ってたり間違ってたりで面白いです。

世界的にネット利用者が激増しているので接続が不安定なのはNCだけが原因だとは思えないです。コロナが消えてくれたらいいのにな~。

  • 3

mi******

No.0002

20/07/11 (土) 04:12

カランメソッドは、手法としては講師とワンテンポずらして答えるシャドーイングですが、聞いたままを反射的に口に出す、いわゆる普通のシャドーイングではなく、自分で回答を思い浮かべた上で、答え合わせをする意識で口に出すのが最も効果があると感じています。私は元々シャドーイングを長年やってきたので、それ自体は全く苦にならないのですが、ただ聞いたままを反射的に口に出しても、自分自身で話す練習にはならないなと気づいて、そういう意識でやるようにしています。そういう意味では、自分の回答を先生と合わせて、場合によっては先行して話すことができるなら、①でもよいのではないかと思いますが、それはかなり予習しないと無理なので (予習しないでできるのであれば、そのレベルのカランメソッドは必要なくなります)、先に書いた「能動的なシャドーイング」を意識されるのが良いと思います。
(**Mitsu**)

  • 6

Yo******

No.0001

20/07/11 (土) 02:34

講師よりもワンテンポ遅れてシャドーイング的に答えたい生徒が多いので、①を想定している講師は多いです。
質問者様の場合、生徒が詰まるまで待つタイプの講師で先に言えるところまで言うのがいいのではないでしょうか。

  • 1

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。