Sa***

初めての講師とレッスンするとき、「名前をなんと呼んだらいいか」と必ず確認されますよね。
あれって、時間の無駄だと思うのですが、みなさんはどうですか?
自分のプロフィールや過去のデータに記録しておいてもらって、講師の方全員で共有してもらいたいです。
それとも講師によって、自分の名前の呼ばれ方って変えるものなのでしょうか。
ご意見お待ちしています。

ご意見ありがとうございました。
皆さんあまり気にされていないようなので、私がせっかちなのかな?と思いました。
効率よく時間を使いたいあまりに、コミュニケーションという基本を忘れていたかもしれません。
ありがとうございました。

18/12/21 (金) 02:50

カテゴリ

ko**

No.0001

18/12/21 (金) 05:58

生徒側見たら毎回同じ質問で確かに必要とは言えないと思いますが、講師側から見た場合初めての生徒と対面する時にはある決まった流れがあった方がリズムが作りやすのかな?と思います。講師は生徒のプロファイルを見れると、してあるのに、What’s your name? と聞かれている時点で、一連の儀式というか、ここのお作法なのかな?と捉えていて、時間もそんなにかかっていないので許容範囲です。後は講師が好きに呼んでくれて構わないので、毎回サラッと流しています。

  • 9

Mi****

No.0002

18/12/21 (金) 16:32

最初自分は早く上達したいという思いが強くて、焦っていたのでお気持ちわかります。慣れてくると挨拶にオリジナルの言葉も挟めるようになって、挨拶の時間が無駄に感じなくなりました。

  • 10

Ka******

No.0003

18/12/22 (土) 04:08

実際の現地でも「初対面のネイティブとの挨拶会話はとても重要」だと思います。
「名前をなんと呼んだらいいか」というのは、とても丁寧な気遣いで、
僕は何度練習しても良いと思っています。(たいした時間的にはではないしね)
 それよりも「現地ではほとんど使われない単語やフレーズ、またフルセンテンスの答え」を
しつこく強制的に習わされる事の方がよほど時間の無駄だと思っています。
 日常会話コースの延々と長い文章読みもねー時間の無駄。

  • 5

ko**

No.0004

18/12/22 (土) 04:54

>実際の現地でも「初対面のネイティブとの挨拶会話はとても重要」だと思います。
「名前をなんと呼んだらいいか」というのは、とても丁寧な気遣いで、
僕は何度練習しても良いと思っています。

なるほど、そうですね。
毎回聞かれる事に慣れてしまってこちらから聞く気遣いをしていなかったです。
よくレッスンを受けている先生も最初に必ずHow are you today? って聞いてくれるし、気遣いの挨拶はコミュニケーションの大切なきっかけですね。

  • 4

Hi****

No.0005

19/01/01 (火) 18:21

私の経験からですが中級以上の人でなければ、
何も考えずに反射的に答えられるようになるくらいやるのは良いことだと思います。
中学でやった「How are you?」「I'm fine thank you」のように。
口に定着させることが大事だと思います。

そうでないと実際に、日本人以外の英語話者と対峙した時に
「Please call me xxx...」と咄嗟に出てこないことが結構ありました。

  • 3

no**

No.0006

19/01/03 (木) 05:42

お気持ちが全くわからないわけでもないのですが、聞かれて答えたとしても2~4秒程度ではないでしょうか?
私は挨拶の一部程度にと捉えていますよ。
それでも無駄だと思われるのでしたら、〇〇と呼んでくださいという英文を予め用意して始まると同時チャット欄に貼り付られたらいかがでしょうか?

  • 2

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。