Moriokaさん
2024/04/16 10:00
元カレがこの投稿見てないといいのだけど を英語で教えて!
新しい彼氏との写真をあげたので、「元カレがこの投稿見てないといいのだけど」と言いたいです。
回答
・I don't want my ex-boyfriend to watch this post.
上記は直訳すると「元カレにこの投稿を見て欲しくない」転じて「元カレがこの投稿見てないといいのだけど」となります。
日本人の感覚的にシンプルに訳すると
I don't hope that he watch this post.
直訳:この投稿を彼が見ることは望まない。
という表現がありえそうですが hope は「望ましい状態」を期待する時に使う単語で「~しないでほしい」という場合に I don't hope~ などとして使うべきではありません。
I hope not.
直訳:そうではないことを望む。
といった特殊な構文もありますが、誤用を避けるため、回答例のような表現が良いです。
ex-○○ は「元○○」と言う表現にとても使いやすいので、覚えておくと役に立ちます。
回答
・I hope my ex-boyfriend doesn't see this post.
「元カレ」は「ex-boyfriend」と言います。
構文は、「~だといいのだけれど」の内容なので第一文型(主語[I]+動詞[hope])の後に従属副詞節を続けて構成します。
従属副詞節は第三文型(主語[ex-boyfriend]+動詞[see]+目的語[this post:この投稿])に「doesn't」を加えた否定文です。「this」は代名詞ではなく形容詞として使っています。
副詞は動詞を修飾する品詞なので本件の従属副詞節は動詞(hope:~だといい)にかかります。
たとえば"I hope my ex-boyfriend doesn't see this post."とすれば「元カレがこの投稿を見てないといいんですが」の意味になりニュアンスが通じます。
回答
・I wish my ex-boy friend hadn't watched this post.
・I hope this photo will not catch the attention of my ex- boyfriend.
1. I wish my ex-boy friend hadn't watched this post.
「元カレがこの投稿をみてないといいのだけど。」
wishで「〜だといいのに」になります。hadn't watchedで「見ていなかったら」の過去完了形になります。ex-boyfriendで「元彼」になります。exを入れて、ex-wife, ex-husband、ex-girlfriend, ex-boyfriendと言い表せます。former 「以前、前の」です。exとは、一般的に使われますが、語源は、フランス語、ラテン語で、英語では、out of「外の」outside「外側の」former「前の」を意味する言葉です。会話の中では、ex「エックス」my exなどという言い方をする事もあります。
2. I hope this photo will not catch the attention of my ex- boyfriend.
「この写真が、元彼の目に留まらない事を願うよ。」
hopeで「〜を願う」です。catch the attentionで「気を引く、目に止まる、意識を引き出す」などの意味になります。
回答
・I hope my ex will not look at this post.
I hope my ex will not look at this post.
元カレがこの投稿見てないといいのだけど。
英語で、「元彼」や「元彼女」は"ex-boyfriend"や"ex-girlfriend"言います。ex-boyfriendやex-girlfriendの省略形は、例文で使用している、"ex"です。"ex"だけで意味が通じるので、例文のように、"ex"と表現しても良いでしょう。
また、「〜しないといい」は、"I hope〜wii not..."を使うと良いでしょう。"hope"は「〜を望む」と言う意味です。"hope"の後ろには、主語、動詞を含んだ文を付けることができます。今回に場合だと、"my ex will not look at this post."の部分になります。"hope"の後ろには助動詞が使われることが多いです。
回答
・I hope my ex doesn’t see this post.
I hope my ex doesn’t see this post.
「元彼がこの投稿みてないといいのだけど。」
何かを望んだり希望するときの「〜だといいんだけど」は hope という単語を使います。「I hope S + V.」で「SがVするといいんだけど」となります。今回は「元彼がこの投稿見てないといいのだけど」と言いたいので、「元彼」という意味の ex を主語に使って「I hope my ex doesn’t see this post.」と表すことができます。
以下、「I hope S + V.」を使った例文です。
例文:
I hope she’s going to be okay.
彼女、よくなるといいんだけど。
I hope you’ll get the result soon.
早く結果が来るといいね。
回答
・I hope my ex-boyfriend doesn't see this post.
I hope は「私は~を望む」という意味です。ここでは話し手の希望や願望を表しています。
my ex-boyfriend は「私の元カレ」を意味します。ex- は「元~」という意味の接頭辞で、ここでは「元カレ」を示します。
doesn't see は「見ない」という否定の動詞です。doesn't は does not の縮約形で、see は「見る」という動詞です。
this post は「この投稿」を意味します。this は「この」、post は「投稿」です。
この表現は、話し手が特定の投稿を元カレが見ないことを望んでいる状況を示しています。SNSやオンラインでの投稿に関連した文脈でよく使われます。
例文
I hope my ex-boyfriend doesn't see this post where I'm having fun without him.
元カレが私が彼なしで楽しんでいるこの投稿を見ていないといいのだけど。