yukkaさん
2024/04/16 10:00
けっこう入る を英語で教えて!
スーパーの詰め放題をしたら意外にいっぱい入るので、「けっこう入る」と言いたいです。
回答
・You can pack quite a lot in the bag.
・The bag can hold quite a lot.
2つの視点(主語)で文章を作りました。
1.あなたが袋に詰める場合、結構入る。
2.その袋には結構入る。
1. You can pack quite a lot in the bag.
バッグにかなりたくさん詰め込むことができます。
pack 「詰め込む」
quite a lot 「かなりの量」
in the bag 「袋に」
quite a lotはイディオムとして
量が多い(予想より多い)場合を表すのに使えます。
例文:
You can pack quite a lot of luggage in this car.
この車にはかなりの量の荷物を詰め込める。
2. The bag can hold quite a lot.
その袋にはかなりの量が入る。
今度は袋が主語となった場合の言い方です。
hold 「入る」
例文:
The can can hold quite a lot liquid.
缶にはかなりの量の液体を入れることができます。
回答
・It fits quite a lot of food.
・Surprisingly, it holds a lot.
・This bag fits more food than I expected.
It fits quite a lot of food.
「かなりたくさんの食べ物が入る。」
fitには「フィットする、合う、はめ込む、差し込む」というような意味があります。
Surprisingly, it holds a lot.
「意外なことに、たくさん入る。」
冒頭に驚きの表現を差し込めるとより良いです!その他にもunexpectedly「意外にも、予期せず」も類義語としてご使用いただけます。
This bag fits more food than I expected.
「このバッグは思っていたよりたくさんの食べ物が入る。」
その他にも I を主語のパターンでも文章を作ってみました!
I got a lot in the bag.
「バッグの中にたくさん入れた」
I packed a lot of groceries in.
「食料品をたくさん詰め込んだ。」
今回は主体が袋だったと思うので少し違うかもしれませんが言葉に詰まった時などのご参考になりましたら幸いです!
回答
・I can puck as many things as I like.
・I can put in as many things as possible.
「けっこう入る」 は上記の表現があります。
1. 質問の内容は次のように表現できます。
I can puck as many things as I like at the supermarket.
スーパーの詰め放題をしたらけっこう入る。
puck A は「~を入れる/詰める」です。
as many things as I like は「好きなだけ多くのものを~」が直訳です。
組み合わせて puck as many things as I like →「詰め放題」を表しています。
☆ as many + 可算名詞複数形 + as one like = 好きなだけ沢山の+名詞
2. I can put in as many things as possible at the supermarket.
スーパーの詰め放題で多くのものが手に入る。→けっこう(手に)入る
put A in は「Aを取り込む」「Aを入れる」です。
put in as many things as possible は「可能な限り多くを入れる」→「取り放題」を表します。
☆as many + 可算名詞複数形 + as possible = 可能な限り多くの+名詞
例文
I was happy because I could puck as many things as I liked at the supermarket.
スーパーにて欲しかった商品がけっこう(手に)入ったので嬉しかった。
I bought a new shopping bag to put in as many things as possible.
多くの物がけっこう(出来るだけたくさん)入る新しいショッピングバックを購入した。
回答
・It has some more room than expected.
・I can get more stuff than expected.
It has some more room than expected.
思ったより袋に余裕がある
投稿者さんが「意外にいっぱい入る」と感じたということで「思ったより」という表現「than expected」を使いました。
「have room」は直訳すると「部屋がある」になりますが、袋や部屋のスペース、またお腹の状態について「まだ余裕がある」という意味で使うこともできます。
「It has some more room」→袋にもっと余裕がある
「than expected」→思ったより
という組み合わせで使ってみてください。
I can get more stuff than expected.
思ったより入れられる
こちらも同じく「than expected」で「思ったより」という意外性を表しました。
そして、こちらでは「I can get more stuff」と主語を投稿者さん本人にして「もっとたくさんゲットできる」という表現にしました。
「袋に"思ったより"余裕がある」
「自分が"思ったより"多く入れられる」
主語が違っても意味は通じますので、使い分けてみてください。
回答
・(you can) stuff a lot
・(you can) fit a lot
(you can) stuff a lot
沢山詰められる
You can stuff a lot in this bag.
この袋に結構詰められるね。
沢山詰めるの直訳です。日本語では主語がなくとも文章が成立してしまいますが、
英語では不可能なのでyou canをかっこで付け足しています。
stuffだと何に詰めるか、も指定しないと不自然な文章になる事は気をつけてください。
(you can) fit a lot
沢山入る
You can fit a lot in this bag.
この袋に沢山入れられるね。
先の回答と似ています。
stuffだと詰め込む、で焦りや無理やりのニュアンスも兼ねる時がありますが、
fitだと温和な言い回しになりますね。
文章に思ったより、more than I thought、を含めるとより自然な回答になります。
You can fit a lot more than I thought in this bag.
思ったより沢山この袋に入れられるね。
回答
・fit in quite a lot
「けっこう入る」は「fit in quite a lot」と表すことが可能です。
構文は、前半は従属副詞節で接続詞(if)の後に第三文型(主語[you]+動詞[stuff:~に詰める]+目的語[shopping container:買い物容器])に副詞句(for a fixed price at the supermarket:スーパーでで固定額で)を組み合わせて構成します。ご参考ですが「詰め放題」は名詞句で「stuffing a shopping container for a fixed price」と表すことが可能です。
後半は第一文型(主語[you]+動詞[fit])に助動詞(will)と副詞句(in quite a lot:けっこう多く)を組み合わせて構成します。
たとえば"If you stuff a shopping container for a fixed price at the supermarket, you'll fit in quite a lot."とすれば「スーパーの詰め放題をすると結構入るわよ」の意味になりニュアンスが通じます。