プロフィール
Sono
イギリス滞在4年半、ドバイ滞在2年半
日本
役に立った数 :6
回答数 :1,444
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。
揚げ物の衣のことをbatterと言います。 batterは動詞と名所があり、人が人や物を連打したり強打したりすることや、人が物を打ち壊して台無しにすることを指す際にも用いられます。そのほか、風や波などが物に激しく当たることも指します。 名詞ですとこのように料理で揚げ物料理の衣などにするためのこね粉のほか、野球における打者「バッター」を指します。 動詞と名詞ではガラッと違った意味になる言葉です。 料理関係ではパンに塗るbutter「バター」と混同しやすい似た単語ですので注意が必要です。 例文 I’ll use corn flakes as a batter this time. 「今回の揚げ物の衣は、コーンフレークを使います。」 参考にしてみて下さい。
「言うことなすこと」とは「その人の発言、行為全て」という意味ですので、上記のように表します。 everythingは「全てのもの」です。 everything one say and do「〜が言ったり、〜がする全て」とeverything を後ろの文章で修飾しています。 everythingの後ろは文章ですが形容詞的な役割をしています。 例文 Everything that boss says and does makes me angry. 「あの上司の言うことなすこと腹がたつわ。」 「腹が立つ」はmake 人 angryで表します。 直訳すると「やることなすことが私を怒らせる」となります。 angryは「怒って」という形容詞ですので、「〜に怒る」と言う時は、be angry at(with)~と言い、atかwithの後ろに怒りの対象がきます。 参考にしてみて下さい。
「可愛いすぎる」はこの場合は服のテイストを述べているので、too girlyもしくはtoo feminine と言います。 too~は「〜しすぎる」と否定的な事を述べる時に使われます。 girlyは「少女のような」という意味で、若々しく女の子らしい可愛いファッションアイテムや着こなしのことです。 feminine は「女性らしい」という意味ですが、可愛い系ファッションというときに言われている言葉です。 「シルエット」は英語でもそのまま silhouette と言います。 カタカナ表記すると「スィルエト」という感じになります。 なお、silhouette の綴りと発音が複雑なのはこれがフランス語由来の言葉だからです。 元々の意味は「影」という意味ですが、普段見る「影」ではなく、人や物の形がしっかり現れた「影」を表します。 「影絵」や「影法師」が近いです。 服の形を指してシルエットと言いますが、これは英語でも同様です。 「影」が本来の意味ですが、そこから人や物の「輪郭」も表すようになりました。 例文 Isn’t it too girly(feminine) silhouette ? 「可愛いすぎるシルエットじゃない?」 参考にしてみて下さい。
直訳すると「勝利まであと一歩」という意味です。 「もう一歩で~できる、~まであとほんの一息である」と訳されます。 「王手」の意味で英語ではこのように表現しています。 因みに日本語では将棋に例えていますが、英語ではチェスで王手をかけることを check と言いますが、英語でチェス以外の分野において、「王手」 という意味の比喩的表現としてcheckという言葉が使われているのをあまり聞かないです。 日本語の「王手」というのは明確な意味を持っていて、比喩的に使いやすい言葉ですが、英語の check というのは、意味が広すぎて使いにくいという理由だからでしょう。 checkといえば、「調べる、確認する、抑える、小切手を出す 」 等々、いろいろ広い意味があって「王手」ほどの明確な意味を醸し出せないのでしょう。 例文 He is just one step away from winning. 「彼に勝利への王手です。(勝利まであと一歩です)」 参考にしてみて下さい。
1. enjoy 「楽しむ」の一番一般的な言葉になります。 動詞になります。 注意しなければいけないのはfunは「楽しみ」という名詞で「楽しむ」と言う時はhave funとします。 fun単独では「楽しむ」という意味が成されません。 例文 I really enjoyed the party. 「パーティをとても楽しんだ。」 2. have a blast(ball) スラング表現で「楽しむ」という意味です。 blastは一般的には「爆発、爆風、突風」という意味ですが、スラングでは「楽しい時間を過ごす」という意味があります。 have a ballも「ボールを持っている」ではなく、「すごく楽しむ」というスラングです。 例文 My husband and I really had a ball at the baseball game. 「旦那と私は、野球観戦をとても楽しみました。」 参考にしてみて下さい。