プロフィール
Sono
イギリス滞在4年半、ドバイ滞在2年半
日本
役に立った数 :6
回答数 :1,446
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。
「袖を一つ折るとスッキリした印象を与える」が直訳です。 「袖を一つ折る」はfold over onceもしくはfold onceでも伝わります。 「服をたたむ」と言うときはfold upと言います。 因みに「袖をまくる」はroll upと言います。くるくる巻いていくイメージです。 「すっきり見える」ですがこの場合は見た目が「すっきり」ですのでその場合はneat「きちんとした」を使います。 部屋がきれいに整っていると言うときもneatを使います。 「 〜見える」の表現方法ですが、give a(an)impression 「〜な印象を与える」と表現出来ます。 例文 I bought a long sleeve blouse. Folding (over) sleeves once gives a neat impression . 「長めの袖ブラウスを買いました。袖をひとつ折るとスッキリ見えます。」 参考にしてみて下さい。
日本語の「コーデ(コーディネート)」を表す英語は outfit「服装」 です。 coordinationでもその意味合いはありますが少し堅い表現ですので普段の会話ではoutfitを使う事をお勧めします。 日本語で言う「コーデする」という表現は、別の言い方をすれば「洋服を選ぶ」ということですね。 なので、「コーデする」と言いたい場合は、choose outfit「洋服を選ぶ」と言えば大丈夫です。「する」と引きづられてdo outfitは言いませんので注意して下さい。 「綺麗め」はclassy と言います。 品のあるおしゃれ、高級感の伝わってくる服装を指します。 「仕事モード」はwork modeでも良いですが、for work「仕事用」と表す方がシンプルで伝わりやすいでしょう。 例文 I chose classy outfit for work today. 「今日は仕事モード(用)の綺麗めコーデにしました(選びました)」 参考にしてみて下さい。
「必ずしも彼女は自分が結婚したいと思える女性ではない」が直訳です。 ここでのyouの役割ですが、「あなた」の意味ではなく、「世間一般的に」のニュアンスになります。この使い方は英語ではよくあり、相手のことを述べているのではなく、「世間的に」の意味になります。 not necessarily 〜は「必ずしも〜ではない」と言う意味です。 necessarily をつけると少し濁した表現になります。 「結婚する」ですがここでは「結婚したいと思える」と言う方がより伝わりやすいでしょう。その表現がsee yourself marrying です。 「自分が結婚するのを想像する」と言う意味です。 例文 A: Will you marry your girlfriend? 「彼女と結婚するつもり?」 B: A girlfriend isn’t necessarily a woman you can see yourself marrying. 「彼女は結婚する(したいと思う)女とは違うさ(必ずしもそうではない)」 参考にしてみて下さい。
「退職代行サービス」ですが、日本独特のサービスですのでこれという言葉は英語にはありませんが、「会社を辞めるためのサービス」の特徴を表すと上記の表現になります。 leavingは「退出」、resign は「退職する」と言う意味です。 この表現で伝わらない場合は、agency takes care of all necessary arrangements for your resignation.「退職に必要な全ての準備をしてくれる会社」と言っても良いでしょう。 「違法」はillegal と言います。因みに「合法」はlegalと言います。 例文 Is a leaving agency service(resigning agency service) illegal? 「退職代行サービスは違法ですか?」 参考にしてみて下さい。
「かまってちゃん」はclingyと言います。 「甘えん坊」のようなニュアンスの「かまってちゃん」にも、ちょっぴり鬱陶しい「かまってちゃん」にも使える便利な単語です。 他にはneedyと言う言い方もします。 「必要とする」という意味の動詞のneedにyをつけて形容詞にしたものです。 「注目を必要としている」という意味で「かまってちゃん」としても使われるようです。 needyには感情的サポートを必要として、不安定な人のニュアンスがあります。 「気持ちが冷める」は、恋愛においては上記の表現になります。 fall in love「恋する」のin がoutに変わり、「恋から落ちる→恋が冷める」の意味になります。 因みに同じ様な表現でturn-offと言うのがあります。 こちらは、on のスイッチがoff になったのをイメージしてもらうとわかりやすいですが、一気に気持ちが冷めるイメージです。 日本語の「引いた」の感じです。 例文 A : Why were you dumped? 「なんで振られたの?」 B: I was too clingy (needy) so he fell out of love with me. 「かまってちゃんすぎて、彼が冷めたの。」 参考にしてみて下さい。