プロフィール

Sono
イギリス滞在4年半、ドバイ滞在2年半
日本
役に立った数 :6
回答数 :2,123
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。

「まとめる」とは「要約する」ということですので、それにあたる言葉は、summarize または、summariseと言います。 この違いは前者はアメリカでのスペル、後者はイギリスのスペルで、意味は同じです。 summarize(summarise) は「要約する、かいつまんで言う、集約する」という意味です。 名詞はsummary 「summary」です。 最近、日本語でも「サマリー」はビジネスで使われる言葉ですね。 「ノート」いわゆる冊子はnotebookと言います。 英語でnoteというと日本語の「メモ」になります。 take notesと言うと「メモを取る」という意味になります。 例文 I would like you to summarize (summarise) the class in a notebook. ノートに(授業を)まとめておいて欲しい would like A to~ : Aに〜してほしいのですが want you to do~よりも直接的ではなく、丁寧なニュアンスの表現です。 参考にしてみてください。

雷や宝石などのものが光るときの「ピカッ」はflashと言います。 flashは「ぱっと光る、ぱっと光らせる、きらめく」という動詞で、日本語でも「カメラのフラッシュ」というように一瞬の光を表します。 flashは名詞の意味もあり、名詞は「閃光、懐中電灯、(カメラの)フラッシュ(装置) 瞬間、ひらめき、速報」等様々な意味のある言葉です。 あとは「(目等が)ギラッと光る」もflashで表します。 例文 Lightning flashed brightly. 雷がピカッと光った lightning : 稲妻、雷光 brightly : 明るく、きらきらと、晴れやかに 光や色が強く輝いている様子を表現するために使用され、視覚的な明るさを強調する際に使われるbright「明るい」形容詞の派生形です。 訳には「明るく」とは入ってませんが、「ピカッと光る」を強調するためにbrightly を使う方が自然な表現です。 参考にしてみて下さい。

「実体験」はreal experience と言います。 real は「本当の、リアルな」、experience は「体験、経験」の意味になります。 日本語では「体験」と「経験」は違いがあり、「体験」とは「実際に行動したことで、「経験」は「実際に行動した上で、知識や技術を身につけること」を意味しますね。 つまり、日本語の「経験」や「体験」の意味の違いは「知識や技術として身についているかどうか」です。 しかし、英語にはそこまで大きな違いはなく、どちらもexperienceで表現できます。 例文 This book is based on real experience. この本は実体験をもとにした作品です。 be based on: 基にした 参考にしてみてください。

日本の「十月十日」は、9 monthsと言います。 日本では妊娠は10ヶ月間とされていますが、英語圏では9 months「9ヶ月」です。 妊娠期間は平均38~40週間で同じなのですが、計算の仕方が違うのです。 日本では4週間ごとを1カ月とカウントします。これが「十月十日」の理由ですね。 英語圏では、グレゴリオ歴をもとに計算します。毎月は主に30~31日間なので、月ごとに約4.5週間が入っています。というわけで、妊娠期間は9ヶ月なのです。 例文 A : How long does a baby spend in its mother's womb? 赤ちゃんはどれくらい母親のお腹で過ごすのですか? B : 9 months. 十月十日です。 womb : 子宮 参考にしてみてください。

1. fine skin 「きめ細かい肌」と訳します。 fineは動詞や名詞、形容詞として、さまざまな意味を持ちます。 「上質な」「素晴らしい」「立派な」と言う意味が最初に思い浮かべますが、この場合のように、「細かい」「微細な」という意味も持ちます。 名詞だと「罰金」、動詞だと「罰金を科す」という意味もあります。 「肌」はskinと言います。 例文 He (she)has really fine skin. 本当にきめ細かい肌が綺麗だね。 2. smooth skin 「滑らかな肌」と訳します。 ざらつきのないしなやかですべすべの肌を指します。 例文 You have such smooth skin. Are you doing any special skin care? なんてきめ細かい肌なの。何か特別なお肌のお手入れをしているの? skin care : お肌の手入れ 参考にしてみて下さい。