プロフィール
Sono
イギリス滞在4年半、ドバイ滞在2年半
日本
役に立った数 :6
回答数 :1,450
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。
「なおさら」の意味は「程度がより進む事、一層、ますます」と言う意味ですのでそれを表したのが上記の表現になります。 直訳すると「〜するなおさらの理由」となります。 all the moreの後ろはfor をつけると動名詞doing、to だと原形 do となり、どちらでも大丈夫です。 例文 I end up getting stage fight at even rehearsal so that’s all more for doing ( to do)that at performance. 「練習ですら上がるから、本番ではなおさらです。」 end up「〜してしまう」 get stage fight「あがる、緊張する」 rehearsal 「(劇や音楽)練習」 performance 「本番」 参考にしてみて下さい。
1. こちらの言葉は会計、ビジネスにおいて利益も損益もなく「とんとんで終わる」という意味の熟語です。「利益はないけど元が取れる」というようなニュアンスで使うことが多いです。 会計言葉です。 例文 I was worried if our company would make a loss but we broke even. 「会社は損失を出すかもと心配したけど、とんとんで終わった。」 2. same difference 「違いが同じ」が直訳で「大した違いがない」と訳します。 こちらも「とんとん」の意味で使う事ができます。 例文 The income and expenditure are same difference. 「収支がとんとんです。」 参考にしてみて下さい。
1. dissatisfaction はsatisfaction 「満足」にdisを付けて否定形で、「不満」と言う意味になります。 reliefは「(心配事や不安なことを) 除去する、軽減する」を指します。 名詞としても使われます。 stress relief「ストレス解消」のように使います。 例文 We were able to hear everyone’s opinions at family meeting , so we relieved dissatisfaction. 「みんなの意見が聞けて、不満解消したね。」 2. reduce frustration frustration は「欲求不満」と言う意味で、 何かを成し遂げたいという願望が阻害されたり、期待していた結果が得られなかったりしたときに感じる感情を指します。 「イライラ」と言う言葉がピッタリです。 reduceは「減らす」と言う意味です。物理的な物、値段を減らすと言う時にも使えます。 例文 I think that policy will help reduce dissatisfaction among youngers. 「この方針は若者の不満解消に役立つと思います。」 参考にしてみて下さい。
1. 「張り詰めた、ぎくしゃくした、ピリピリした」という意味です。 ロープ等が「ピンと張った」と言う意味でも使われる通り、「緊張した、緊迫した状態」を表します。 「関係がギクシャクする」の「ギクシャク」はstrainedが一般的に使われます。 例文 I got in a fight with my dad, so we’re in a strained relationship. 「お父さんと喧嘩しちゃったから関係がギクシャクしてるの。」 2. awkward 「気まずい」と言う意味でよく使われる言葉です。 人間関係が気まずくなっていたり、ギクシャクしてスムーズにいってなかったりという状態を表します。 例文 Things got awkward between me and my dad. 「お父さんとギクシャクしてしまった。」 参考にしてみて下さい。
「食べ頃」は色々な言い方がありますがこの場合はprimeと言います。 primeは「第一の、主要な、全盛期」と言う意味です。 「最高の、極上の、すごくいい」というニュアンスを持つ単語です。 日本語で「1番視聴者が多い時間帯」の事を「ゴールデンタイム」と言います。 英語ではこれをprime timeと言います。 テレビ業界において「最も重要な時間帯」を指します。 この場合のpast「過ぎる」は動詞ではなく前置詞になります。 「〜過ぎて」と言う意味になります。 「〜しちゃう」の表現はwill end upと言います。 end upは「最後には〜になる、結局〜することになる」といった意味を表します。 例文 Bananas change its color quickly so you should eat it now. It’ll end up being past the prime quickly. 「バナナは色すぐ変わるから今食べたほうがいいよ。食べ頃すぐに過ぎちゃうよ。」 参考にしてみて下さい。