プロフィール
Miyu
日本
役に立った数 :3
回答数 :1,137
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!
英語圏での居住経験や日英翻訳経験を活かし、また私自身学習者としての目線を忘れずに持ちながら、皆様のお役に立てる回答をできるよう頑張ります!
・TOEIC 905
・アメリカ居住経験1年
どうぞよろしくお願い致します♫
例文: Does it cost anything for a quote? (見積もりに料金はかかりますか?) "cost" は「費用、料金がかかる」という意味の動詞ですね。 "quote" は「見積」という意味です。 シンプルな疑問文でご記載の内容を尋ねています。 例文: There is no charge for a quote. Consultations before entering into a contract are free of charge, so please feel free to inquire without any concerns. (見積には料金はかかりませんよ。ご契約いただく前のご相談は無料ですので、ご安心してお問合せください。) ⭐︎ no charge:無料で ⭐︎ consultations:相談 ⭐︎ enter into a contract:契約を結ぶ、締結する ⭐︎ inquire:問い合わせる 回答が参考になれば幸いです!
例文: She is ambidextrous. (彼女は両利きだ。) 少し難しい単語ですが、"ambidextrous" は、「両利き」を意味するとともに、「非常に器用であること」を意味する形容詞です。 例文: She was initially left-handed, but through correction, she became ambidextrous. (彼女は最初左利きだったが、矯正したことで、両利きになった。) ⭐︎ initially:はじめは ⭐︎ left-handed:左利きの ⭐︎ through correction:矯正を通じて 回答が参考になれば幸いです!
例文: Turtles breathe with their lungs from the moment they are born, so they are not amphibians. They belong to the reptile category. (亀は生まれた瞬間から肺呼吸をしているから、両生類じゃないよ。爬虫類だよ。) 少し難しい単語ですが、 「両生類」は "amphibians" 「爬虫類」は "reptile" と言います。 ⭐︎ lungs:肺 →肺は通常2つあるので、複数形で使います。 例文: An interesting museum dedicated solely to amphibians and reptiles has opened. (両生類と爬虫類ばかり集めた面白い博物館がオープンしました。) ⭐︎ dedicated:専用の、専門の ⭐︎ solely:単独で 回答が参考になれば幸いです!
例文: My husband gave me a bouquet of flowers for my birthday. I was touched by the bouquet that filled both of my hands. (夫が誕生日に花束をくれました。両手いっぱいの花束に感動しました。) 「両手いっぱい」は英語で "filled both of one's hands" で表すことができます。 直訳的には「両手を満たす」というニュアンスですね。 ⭐︎ be touched by〜:〜に感動する 例文: My little son showed me a handful of acorns, filling both of his hands. (小さな息子が、両手いっぱいのどんぐりを私に見せてくれました。) ⭐︎ acorns:どんぐり 回答が参考になれば幸いです!
例文: You're the trendsetter, trying to make your photos go buzz on social media. (SNSで上げた写真をバズらせるなんて、あなたは流行仕掛人ね。) "trendsetter" は、他の人々に影響を与え、新しい流行(=トレンド)を作り出す人を指す言葉です。 "buzz" は、日本語で言う「バズる」の由来になった英語ですね。元々は、音(騒音)を表現するために使われる単語でしたが、インターネットの普及とともに、情報やコンテンツが急速に広まる現象を表現するために用いられるようになりました。 例文: A tweet went viral, and he became an internet sensation on Twitter. (あるツイートがバズって、彼はTwitterで有名人になった。) このように "viral" という単語も、日本語の「バズる」つまり情報が急速に広まっていくことを表します。 回答が参考になれば幸いです!