プロフィール
Miyu
日本
役に立った数 :3
回答数 :1,137
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!
英語圏での居住経験や日英翻訳経験を活かし、また私自身学習者としての目線を忘れずに持ちながら、皆様のお役に立てる回答をできるよう頑張ります!
・TOEIC 905
・アメリカ居住経験1年
どうぞよろしくお願い致します♫
ご質問ありがとうございます。 ご記載の状況のように、会話の流れで「ないない!」と言いたい場合、以下の表現が一般的です。 "No way!" これは「ありえない!」や「まさか!」に相当する口語表現です。 "You're kidding!" こちらは「冗談でしょ?」というニュアンスです。 いずれも、ご友人の主張に対して、カジュアルに否定したり疑問を投げかけるようなニュアンスがあります。 No way! Getting married to an idol? That's impossible! (アイドルと結婚するって?ありえない!無理でしょ!) 回答が参考になれば幸いです!
ご質問ありがとうございます。 「どん底から這い上がる」は英語で以下のように表せます。 I crawled my way up from rock bottom to get here. "crawl"は、「這う」という意味の動詞です。 赤ちゃんの「ハイハイ」もこの動詞で表します。 ここでは、苦境や困難な状況からの復活を強調しています。 "my way up"は、困難な状況から上昇していく過程を表しています。 "from rock bottom"は、「どん底」という意味です。 最低最悪の状況を指し、これ以上落ちることができない状態を表現しています。 "to get here"は、「ここまで来るために」という意味です。 回答が参考になれば幸いです!
ご質問ありがとうございます。 ここでは少しオブラートに包みつつ、カドを立てない表現をご紹介しますね。 To be honest, it makes me uncomfortable when she brings homemade lunches for me every day. (正直なところ、彼女が僕に毎日手作りのお弁当を作ってくること、不快に感じているんだよね。) "To be honest"で「正直言うと」という意味で、率直な思いを伝える前に置くクッション言葉です。 "it makes me uncomfortable"は、直訳すると「それが私にとって不快な思いを引き起こす」となり 「不快に感じる≒引いている」というニュアンスに近付けてみました。 回答が参考になれば幸いです!
ご質問ありがとうございます。 「とろっとして」は"creamy"で表現できます。 日本語でもイメージがしやすいですね。 ご記載の内容を例文にしてみましょう。 This pudding is so creamy and delicious. It just melts in your mouth. (このプリン、とろっとして美味しい!口の中でとろけるようだよ。) "creamy"はクリーミーで滑らかな食感を表しますね。 "delicious"で、味についても美味しいことを言及しています。 さらに"It just melts in your mouth"という表現を追加することで、 プリンが口の中でとろけるような食感を表現しています! 回答が参考になれば幸いです!
ご質問ありがとうございます。 レストランなどで使える、おすすめの料理を聞きたい時のフレーズを例文でご紹介しますね。 Excuse me, could you recommend any specialties or popular dishes? (すみません、お勧めの料理や人気のメニューを教えてもらえますか?) この表現は、レストランの店員におすすめを尋ねる時に使えます。 "Excuse me"をつけることで、突然話しかけるよりも、丁寧なクッション言葉になります。 "could you recommend〜"は「おすすめしていただけますか?」と尋ねる表現です。 "specialties"はその店の名物料理、 "popular dishes"は人気のある料理を意味します。 回答が参考になれば幸いです!