プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!
英語圏での居住経験や日英翻訳経験を活かし、また私自身学習者としての目線を忘れずに持ちながら、皆様のお役に立てる回答をできるよう頑張ります!

・TOEIC 905
・アメリカ居住経験1年

どうぞよろしくお願い致します♫

0 284
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 「30年ローン」を英語で表現したい場合、"a 30-year mortgage"となります。 "mortgage"は「住宅ローン」を意味する単語です。 ご記載の内容を例文で表すと以下のようになります。 Yes, I own a house. However, I purchased it with a 30-year mortgage. (ええ、持ち家です。でも30年ローンで購入しました。) "I own a house"で「持ち家です」を表現していますね。 "purchase"は"buy"と意味はほぼ同じですが「購入する」という意味の単語ですね。 ちなみにアメリカに住んでいた頃驚いたことの一つに、 アメリカ人はライフスタイルに合わせて、一生のうちに複数回、住宅購入をするということがありました。 日本と異なり、中古物件の価格が下がりにくく、 転職・引越・老後など生活の変化に伴って、 現在の家を売り、新たな家を購入することが決して珍しくないようでした。 「住宅は一生に一度の買い物」の日本とは大きく異なる文化ですよね。羨ましいですね! 回答が参考になれば幸いです!

続きを読む

0 640
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 「2営業日」を英語で表現したい場合、"two business days"となります。 ご記載の内容を例文で表すと以下のようになります。 We will contact you two business days from now. (2営業日後にご連絡いたします。) Please expect a response within two business days. (2営業日以内に回答をお待ちください。) "business days"はビジネスシーンで非常によく使われる自然な表現ですよ。 回答が参考になれば幸いです!

続きを読む

0 642
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 「1行ずつ間をあける」を英語で表現したい場合、"leave a blank line between each line"と言えば伝わるかと思います。 直訳すると「各行の間に、空白の行を残す」という意味ですね。 ご記載の内容全体を例文で表してみますね。 Please copy the example sentences from the textbook onto your notebook. Remember to leave a blank line between each line of writing. (教科書からノートに例文を書き写してください。その際、1行ずつあけて書いてください。) "Remember to"は「~することを忘れないでください」という意味ですが、 口頭で指示をする時にも自然に使える表現ですよ。 回答が参考になれば幸いです!

続きを読む

0 408
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 「1年先」と英語で言いたい場合、”a year away" または "a year ahead" と表せます。 ご記載の内容を、以下2つの例文でご紹介しますね。 ▼例文1: Since the summer Koshien tournament is a year away, let's enjoy the process of training! (夏の甲子園大会は1年後なので、トレーニングの過程を楽しみましょう!) ▼例文2: With the summer Koshien tournament being a year ahead, let's find joy in the journey of training! (夏の甲子園大会は1年先に控えているので、トレーニングの道程に楽しみを見出そう!) いずれも選手の士気を高める際の声掛けとして、ナチュラルな表現となっています。 回答が参考になれば幸いです。

続きを読む

0 1,106
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 「〇年の任期」と英語で言いたい場合の表現方法を、以下2つの例文を用いてご紹介しますね。 ▼例文1: In the United States, the president is elected every four years through a vote. (アメリカでは、大統領は4年に1度、投票によって選ばれます。) "the president is elected every four years"で、「大統領は4年ごとに選出される」という意味を表す文章となっていますね。 "every X years"で「X年ごと」を表せます。 ▼例文2: In the United States, the president is chosen every four years based on popular support. (アメリカでは、4年に1度、国民の支持に基づいて大統領が選ばれます。) "the president is chosen every four years"も、「大統領は4年ごとに選ばれる」という意味です。 ”elected”は「選挙で選ばれる」という意味がより強く、”chosen”は単に「選ばれる」というニュアンスですが、いずれもこの状況で適切です。 トランプ前大統領VSバイデン現大統領の選挙時、アメリカに住んでいましたが、驚いたことがあります。 国民が直接投票できるアメリカの大統領選時、個人宅の庭に「TRUMP」「BIDEN」と指示する候補者の名前を書いた看板を堂々と掲げていたり、 同じく「TRUMP」「BIDEN」のスマホケース・帽子などのグッズまで販売されていました。 アメリカでも政治の話題はタブーな傾向はあるものの、国民が直接投票できるだけに、 一つの大きなイベントとして民衆も巻き込み、国が盛り上がりを見せている雰囲気があり、これは日本と大きく異なる光景でした。 回答が参考になれば幸いです!

続きを読む