プロフィール
Miyu
日本
役に立った数 :3
回答数 :1,137
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!
英語圏での居住経験や日英翻訳経験を活かし、また私自身学習者としての目線を忘れずに持ちながら、皆様のお役に立てる回答をできるよう頑張ります!
・TOEIC 905
・アメリカ居住経験1年
どうぞよろしくお願い致します♫
ご質問ありがとうございます。 「息がぴったり」に直接該当する英語表現は無いのですが、ご記載のニュアンスを表現できる言い回しをいくつかご紹介しますね。 They are in perfect sync. They are perfectly in tune. They have a perfect harmony. これらの表現は、すべて「息がぴったり」というニュアンスを表現できています。 またご参考まで、さらに別の表現を、例文をご紹介しておきましょう。こちらは少し意訳的で応用編です! This comedy duo has amazing chemistry. They complement each other perfectly. (このお笑い漫才のコンビの相性はすごくいいね。ピッタリ息が合ってる。) "complement each other perfectly" は「互いに完璧に補い合っている」という直訳になりますが、 コンビとしての相性の良さ、息がぴったりというニュアンスを表現できていると思います。 回答が参考になれば幸いです!
ご質問ありがとうございます。 ご記載の内容を、例文でご紹介しましょう。 Is it possible to get a refund for the airline ticket? (航空券の払い戻しは可能ですか?) Can I get a refund for the airline ticket? (航空券の払い戻しを受けることはできますか?) "Is it possible...?" も "Can I...?" も、可能性や許可を求める定番表現ですね。 会話でも頻繁に使うフレーズなので、ぜひ覚えておきましょう! “get a refund”で「払い戻しを受ける」という意味です。 ご参考まで、別の例文をご紹介しておきましょう。 Would it be feasible to obtain a refund for the airline ticket? (航空券の払い戻しを受けることは可能ですか?) "feasible" は「実現可能な、合理的な」という意味です。 回答が参考になれば幸いです!
ご質問ありがとうございます。 「覆水盆に返らず」の直訳的な表現は、英語には存在しませんが、 同じような意味や概念を持つ英語の表現はいくつかあります。 以下にご紹介しますね。 "What's done is done." (終わったことは、終わったこと。) "There's no use crying over spilled milk." (こぼしたミルクに泣いても無駄だ。) "You can't unring a bell." (一度鳴らした鐘は戻せない。) "No use closing the stable door after the horse has bolted." (馬が逃げた後に、厩舎の戸を閉めても無駄だ。) これらの表現はどれも「覆水盆に返らず」と同様に、「過去の出来事・行動を元に戻すことはできない」という意味を伝えていますね。 回答が参考になれば幸いです!
ご質問ありがとうございます。 ご記載の内容を、例文でご紹介しましょう。 I'm not looking forward to going home tonight. My wife's in a foul mood. (今夜家に帰るの嫌だな。妻の腹の虫の居所が悪いんだ。) 「妻の腹の虫の居所が悪い」という部分は、日本語ならではの表現方法ですね。 シンプルに「妻が不機嫌な状態だ」ということを表すため "My wife's in a foul mood." という表現をここでは使っています。 "foul mood" で「機嫌が悪い」です。 また、「家に帰りたくない」については “I don’t want to go home” とも言えます。 これは「家に帰りたくない」という単純な希望を表現しています。 ただし例文の "I'm not looking forward to going home tonight" は微妙にニュアンスが異なります。 「今夜家に帰るの嫌だなぁ…」というように、感情により焦点をあてた表現です。 家に帰ることをあまり楽しみにしていない、または何か不快な状況が待っている可能性があると感じていることを示しています。 そのため例文では "I'm not looking forward to going home tonight" を使わせていただきました! 回答が参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。 ご記載の内容を、例文でご紹介しましょう。 I am interested in the fashion industry and I aspire to work in a fashion-related job in the future. (服飾関係の仕事に興味があり、将来はファッション関係の仕事に就きたいです。) 「服飾関係の仕事」と言いたいときは "the fashion industry" で自然に伝わりますよ。 "industry" は「業界」「産業」を表すときに適切な単語で、以下のように使われます。 the automotive industry(自動車産業) the technology industry(テクノロジー業界) the healthcare industry(医療業界) the financial industry(金融業界) the manufacturing industry(製造業) また「ファッション関係の仕事」と言いたい時は、2つ目の文章のように "a fashion-related job" という言い方もあります。 回答が参考になれば幸いです!