プロフィール
Kyoko
日本
役に立った数 :2
回答数 :550
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして,Kyokoと申します。
私は50歳を過ぎてから英語を学び直し,約11年間塾講師として中高生に英語を教えてきました。Native Camp には2021年からお世話になっていますが,英語学習は学びたいことがたくさんあり興味が尽きません。皆さんの疑問に答えながら私もいっしょに勉強していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
・ニュージーランドに短期留学の経験があります。
・中学校でグループ指導の経験があります。
・TOEIC 850, 英検準1級取得しています。
いずれも50代の時です。資格はスコアを伸ばせるようまだまだ勉強中です。
お肌に水分がなくつっぱっている状態は tight で表すことができます。元々「きつい」とか「しっかりした」という意味ですが,余裕がなくカチカチというイメージです。 ご質問の英文は以下のようになります。 *My skin is tight after I take a bath, so I apply lotion quickly. ・apply 化粧品をつける,塗る ・lotion 化粧水 skin lotion とか face lotion のように具体的に言うこともできます。 乾燥はお肌の大敵!しっかりケアしないと,ですね。 参考にしていただけるとうれしいです。
「薄目で見る」は half open (半分開ける)というフレーズを入れることがポイントです。 1)は「目を半分開けた状態で見る」という意味になります。with+名詞+補語(前の名詞を説明する語)の形で「名詞が~した状態で」という付帯状況を表しています。知っていると便利な表現ですよ。 2)は「半開きの目を通して見る」となります。halfとopenをハイフンでつないで「半開きの」という形容詞にしていますね。 *My junior colleague must have been asleep, but she knew what happened then. I want to say to her, "You were looking with your eyes half open, right?" *会社の後輩が寝ていたはずなのに,そのとき起こったことを知っていたのよね。 「薄目で見てたでしょ。」と言いたいわ。 ・colleague 「会社の同僚,仕事仲間」 海外では先輩にはsenior(年上の),後輩にはjunior(年下の)をつけて表します。 ・must+have+過去分詞 「~したはずだ,~したに違いない」 過去の事柄に確信を持っているときの表現です。 ・「見てたでしょ?」はちょうど起こっていることをリアルタイムで見ていたので過去進行形にします。 2)も同様に You were looking through half-open eyes と書くことができます。 参考にしていただけるとうれしいです。
roll は「~を転がす」とか「転がして動かす」という意味で,直訳では「目を後ろの方へ転がす」となります。one'sは主語に合わせて代名詞の所有格を持ってきます。(主語が I なら my のように) *I was told that I rolled my eyes back while sleeping. Is there anything wrong with me? *私,寝ている間に白目をむいてるって言われたんです。どこか悪いのでしょうか。 ・・・のように言うと自然です。 ・I was told that ~ 「(人から)~と言われた」という表現。 寝ている間のことなので,自分ではわかりませんものね。 ・Is there anything wrong with~? 「~にどこか悪いところがありますか」で気がかりな事があるとき使える表現です。「病気ですか」はそのまま 'Am I sick?' でも文法的には間違っていませんが,表現としては文字通りだなぁという感じです。 参考にしていただけるとうれしいです。
ご質問の英語は上の2パターンが適切と思います。 「配送料」は shipping fee とか delivery cost などといいます。 shipping は「積み荷」「運送」という意味ですが, shipping だけでも「配送料金」で使われることもあります。 delivery は「配達」の意味で,発音の「デリバリー」をそのまま使ったりしますよね。 fee や cost は「料金」の意味で,他にも charge も使われています。shipping charge も見かけるので正直これでないといけない,という言い方はないように思います。 最初の表現の free は「自由な」ではなく,ここでは「無料の」という意味になります。 機会があれば店員さんに聞いてみてくださいね。
「排水溝」は drain といいます。液体を移動させるパイプのことですね。 「詰まる」は be blocked で動詞 block 「~を詰まらせる,~をふさぐ」の受動態になっています。 *I can't let water out of the bathtub. The drain seems to be blocked. *お風呂の水が抜けないわ。排水溝が詰まったみたい。 ・let something out of ~ (もの)を~の外に出す 実は風呂の水を抜く時の「抜く」も動詞の drain が使えるのです。‘I can't drain the bathtub.’とも言えるのですが,そうなると「排水溝」の drain と重なっておかしいなと感じたので別表現にしました。 drain の名詞と動詞の両方の意味を覚えていただけたらうれしいです。