プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして,Kyokoと申します。
私は50歳を過ぎてから英語を学び直し,約11年間塾講師として中高生に英語を教えてきました。Native Camp には2021年からお世話になっていますが,英語学習は学びたいことがたくさんあり興味が尽きません。皆さんの疑問に答えながら私もいっしょに勉強していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
・ニュージーランドに短期留学の経験があります。
・中学校でグループ指導の経験があります。
・TOEIC 850, 英検準1級取得しています。
いずれも50代の時です。資格はスコアを伸ばせるようまだまだ勉強中です。

0 1,146
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「髪をアップにする」は put one's hair up で直訳だと「髪を上に据える」となりますね。 put だと「アップにする」という動作を表しますが,wear one's hair up だと「アップにしている」という状態を表すことになります。状況によって使い分けてください。 *It seems to be hot today. I'll put my hair up. *今日は暑そうだな。髪はアップにしよう。 *In summer, I usually wear my hair up. I feel comfortable since hair doesn't cling to my neck. *夏はたいてい髪をアップにしています。髪が首にまとわりつかないので気持ちいいです。 ・cling to ~        ~にピタッとくっつく ちなみに「髪の毛をお団子にする」は put one's hair in a bun というので一緒に覚えておくといいですよ。

続きを読む

0 797
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「くくる」は tie という動詞で表すことができます。ひもやリボンを結ぶときにも使えます。 *It's time to go to school. Tie your hair by yourself. Hurry up or you'll be late. *学校に行く時間よ。髪は自分で結びなさい。早くしないと遅れるわよ。 登校前の1場面はこんなものでしょうか。 ・It's time to ~      ~する時間です ・命令文 + or + 主語+動詞     ~しなさい,さもないと・・・(・・・には良くないことが来ます) ここからは追加情報ですが,髪の結び方をもう少し具体的に言ってみます。 *tie one's hair back        髪を後ろで結ぶ *put one's hair in a ponytail     ポニーテールにする *put one's hair in pigtails      ツインテール(お下げ髪)にする そして結んだ髪をほどくのは untie one's hair といいます。 参考にしていただけるとうれしいです。

続きを読む

0 400
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「髪をまとめる」は動詞 arrange を使って表すことができます。「まとめる」の他にモノを整頓したり,椅子や机をきちんと並べたりするときにも使えます。( arrange desks・・・机を並べる) 上の回答では「髪」を主語にして be arranged と受動態で表しています。 ちなみに「髪をセットする」は do one's hair といいます。 do にそんな意味があったのですね。 *My hair can't be arranged well. I'll have my hair done in a beauty salon. *髪がまとまりにくいわ。美容院でセットしてもらおうかな。 ・have one's hair done    「髪を(人に)セットしてもらう」 do one's hair が元になった表現です。 参考にしていただけるとうれしいです。

続きを読む

0 463
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

まず「ベタベタ」ですが,お示しした sticky は粘り気のある手にくっついてくるようなベタベタ感です。ジェルを塗ったということなのでこれかなと思いました。 ちなみに脂でベタベタする時は oily や greasy を使います。 「気持ち悪い」でよく使われるのは unpleasant でしょうか。「不愉快な」とか「不快にさせる」とも訳され,いずれにしても良い意味は持っていません。 *I've put too much hair gel on my hair. It's sticky and unpleasant. *ヘアジェルを塗りすぎちゃった。髪がベタベタして気持ち悪い。 ヘアジェル(hair gel) やヘアスプレー(hair spray)などの整髪料の総称は hair products といいますよ。 どうぞ参考になさってください。

続きを読む

0 1,072
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「八百長」は fix(名詞)と言いますが,このままの形で用いることはあまりありません。 a fixed game は厳密には「八百長試合」の意味ですが,普通八百長といえばこのように表します。八百長をするのは大体スポーツの試合ですからね。他に a fixed match や a fixed fight なども使われます。 *He seems to be involved in fixed matches. *彼はどうも八百長に関与しているみたいだ。 ・be involved in~   ~と関係がある,~に巻き込まれている throw the game は「八百長をする」という行為を表しています。throw は元々「投げる」ですが,ここでは「試合にわざと負ける」の意味になっています。動詞にもいろいろな意味があって面白いですね。 *The player was banned for life from the baseball world because he threw the game. *その選手は試合で八百長をしたため,球界を永久追放になった。 ・be banned for life    永久追放される   ban は「禁止する」for life は「生涯」の意味です。 八百長,ダメ,絶対!!せっかくの技術を台無しにしてしまいますよね。 参考にしていただけるとうれしいです。

続きを読む