プロフィール
Kyoko
日本
役に立った数 :2
回答数 :550
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして,Kyokoと申します。
私は50歳を過ぎてから英語を学び直し,約11年間塾講師として中高生に英語を教えてきました。Native Camp には2021年からお世話になっていますが,英語学習は学びたいことがたくさんあり興味が尽きません。皆さんの疑問に答えながら私もいっしょに勉強していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
・ニュージーランドに短期留学の経験があります。
・中学校でグループ指導の経験があります。
・TOEIC 850, 英検準1級取得しています。
いずれも50代の時です。資格はスコアを伸ばせるようまだまだ勉強中です。
blood pressure で「血圧」の意味になります。blood が「血液」でpressure が「圧力」なので,わかりやすい英語ですよね。 これに low「低い」,high「高い」という形容詞をつけると low blood pressure「低血圧」,high blood pressure「高血圧」となるわけです。 *I have low blood pressure. 「低血圧です。」 「私の身体は低血圧の状態にあります」ということですから,動詞は have を用います。 ちなみに,「血圧を測る」は take blood pressure といいますので,一緒に覚えておいてください。 *I take blood pressure in the morning and evening. *わたしは朝と夜に血圧を測っています。 参考になれば幸いです。
「爪やすり」は nail file と申します。file が「やすり」の意味で,書類をとじる「ファイル」と同じつづりなんです。語源は全く違うのですが,時を経て同じつづりの単語になってしまったのですね。 ご質問の日本語ですが,「切ったところ」とは「爪の先」のことですね。なので,「爪を切った後に,爪やすりで爪の先を整えてください」と言えばいいのではないでしょうか。 爪に対して「整える」をどう表現するかを調べてみましたところ, ・shape 「形作る」 ・trim 「余分な部分を落としてそろえる」 の動詞が確認されましたので,今回は shape を使ってみました。 *Please shape the edge of your nails with a nail file after cutting them. ・・・のようになるかと思います。 ・edge 「端」「先端」 そのまま日本語でも「エッジ」と言ったりします。 ・after~ 「~の後」 動詞が来る場合は~ing形にする。 参考にしていただけるとうれしいです。
「通販カタログ」は a mail-order catalogue といいます。mail-order は「通信販売制の」という意味です。 *I like to look for goods in a mail-order catalogue. *通販カタログで商品を探すのが好きです。 ・look for~ 「~を探す」 「探す」という最も一般的な表現です。商品を探す他に,人を探す,なくしたものを探すときなどに用いられます。 ちなみに,mail-order のハイフンをはずした mail order は「通信販売」という名詞になりますので,合わせておぼえておきましょう。 *I buy my day-to-day needs by mail order. *私は日々の必要なものは通販で買っています。 ・day-to-day 「毎日の」「日々の」 ・need(名詞) 「必要なもの」 参考にしていただけるとうれしいです。
「通院する」はいろいろ表現がありますが,動詞 attend を使うのが一番手っ取り早いでしょうか。attend には「病院や学校に通う」という意味があるので,この動詞1語で表せます。 *I attend a hospital once a month. *月1回,通院しています。 ・a hospital は the hospital としている例も見られます。病気や検査で病院に行くときは,この a, the が必要ですので忘れないように。 ・hospital は clinic に変えることもできます。clinicは規模の小さい診療所,医院の意味合いがあります。 go to a hospital (clinic), see a doctor は,いずれも私たちが具合が悪いときに「病院に行く」という表現です。これに regularly「定期的に」(副詞)を合わせて「通院する」を表すことができます。 *I go to a(the) hospital regularly to have a blood test. *血液検査のために通院してます。 *I see a doctor regularly for a cancer checkup. *がん検診のために通院してます。 ・see a doctor これで「医者にかかる」という決まったフレーズです。 ・cancer 「癌」のこと。 ・checkup 「検査,検診」人間ドックのような詳しい検査の時に使われます。 ちなみに,go to hospital と冠詞無しにすると「入院する」の意味にとられてしまうので,a, the をお忘れなく。 たくさんになってしまいましたが,覚えやすいものから使ってみてください。 参考にしていただけるとうれしいです。
「痛みが走る」というと 難しく感じますが,ここでは昔負った傷の話をしていて「その傷がいまだに痛みます」と表現するのが自然ではないかと思います。 「(傷や身体の一部が)痛む」は 英語で hurt や ache と言います。ache は比較的長く続く鈍痛のニュアンスです。 「古傷」は an old injury または an old wound と表します。 injury は事故で負った傷,wound は武器や刃物でできた傷のことです。 *My old injury still hurts unexpectedly. *いまだにふとした時に痛みがはしることがあります。(古傷がいまだにふとした時に痛むんです。) ・still 「いまだに」 以前と変わらないというニュアンスです。 ・unexpectedly 「不意に」「思いがけなく」 自分は予想していないというニュアンスです。 参考にしていただけるとうれしいです。