プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして,Kyokoと申します。
私は50歳を過ぎてから英語を学び直し,約11年間塾講師として中高生に英語を教えてきました。Native Camp には2021年からお世話になっていますが,英語学習は学びたいことがたくさんあり興味が尽きません。皆さんの疑問に答えながら私もいっしょに勉強していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
・ニュージーランドに短期留学の経験があります。
・中学校でグループ指導の経験があります。
・TOEIC 850, 英検準1級取得しています。
いずれも50代の時です。資格はスコアを伸ばせるようまだまだ勉強中です。

0 903
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問のように「私用」で1日か2日短いお休みを取ることはよくありますよね。このような場合は day off「休み」「休日」を使うのが自然です。off は「休んで」「休暇で」という意味の副詞で,day off で休暇を表す言葉になるんです。 「取る」は take, have という動詞を使いましょう。 *I'd like to take days off on personal business. *私用で有給休暇を取りたいのですが。 これで大丈夫です。day off は可算名詞なので days off と複数形にしておくといいです。1日だけと決まっているなら a day off と単数にしましょう。 ・would like to~     「~したい」 丁寧にお願いする時の表現です。 ・on personal business   「私用で」 回答2つ目の paid leave はそのまま「有給休暇」の英語表現で,こちらを使うこともできます。 paid は「有給の」「賃金が支払われる」という形容詞。 leave は「(学校や会社に申請して取る)休暇」という意味の名詞です。出産の前後で取る「産休」は maternity leave と言いますよ。leave は不可算名詞なので複数形にはなりません。 *I'd like to have paid leave on personal business.   (日本語は同じです) ちなみに,「有給休暇」には paid vacation という表現もあります。こちらは主にまとまって長い休暇を取るときに使われるということです。たとえば, *I'll take a paid vacation for ten days to go on a trip. *旅行に行くのに10日間の有給休暇を取るつもり。 ・trip    「旅行」(旅行を表す最も一般的な語) 参考になりますと幸いです。

続きを読む

0 159
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「今何してるんですか。」に1番近い表現は What are you up to? です。英語圏ではかなり頻繁に使われています。 この表現は,友達などに会ったときの挨拶代わりとして使われることが多いので,聞かれたときには,"Not much." (別に大したことない)のように返します。セットになっているので,取りあえずこのように返しましょう。 *"What are you up to?"  "Not much. I'm just watching YouTube." *「何してるの?」  「別に。ユーチューブ見てるだけ。」 それと,このフレーズの最後に tomorrow(明日)など時を表す言葉をつけると,予定を尋ねることができるので,一緒に紹介しておきます。 *"What are you up to tomorrow?"  "I'm visiting my uncle." *「明日は何するの?」  「おじさんちに行くのよ。」 ・visit   「~を訪れる」「~を訪ねる」 I'm visiting は現在進行形ですが,これは確定的な未来を表す時に使います。今訪れている最中,という意味ではありません。 どうぞ参考になさってください。

続きを読む

0 337
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「搭乗券」は boarding pass と言います。 boarding は「搭乗」「乗船」「乗車」,pass は「許可証」という意味です。つまり,「乗ることを許可する証」ということですね。 パスポートやチケットを「発行する」は issue という動詞を使います。 以下がご質問の英語になります。 *Could you issue my boarding pass? *搭乗券を発行してください。(発行してもらえますか?) ちなみに,搭乗券を発行してもらうカウンターは *check-in counter    「チェックインカウンター」と言います。 さらにもう少し搭乗時の英語表現を載せておきますね。 *flight ticket, plane ticket   「航空券」 飛行機を予約したときにいただく,搭乗日,便名,氏名などが詳しく書かれた券のことです。最近はオンラインで予約するとe-チケットが発行されて便利になりました。 *check-in      「搭乗手続き」 *security checkpoint    「保安検査場」 荷物などスキャンされるところです。 *boarding gate    「搭乗口」 参考になりますと幸いです。

続きを読む

0 394
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「進捗状況」は英語で progress または current status と言います。 1つ目の回答例の progress は「進歩」「前進」という意味で前に進んでいくというニュアンスを持っています。それで,ビジネスでは「仕事の進捗」という意味で使われているんです。 2つ目の current は「今の」「現在の」という意味の形容詞で,それに status「状態」「状況」という名詞がついた形になっています。訳すと「現状」ということですね。「現状」を伝えることでどこまで進んでいるかがわかりますよね。 それとご質問にあります「案件」ですが,チームで何か1つのものを進めているということでしたら,project「プロジェクト」「企画」でよろしいかと思います。 以下は例文です。 *I'd like to know the progress of this project. *この案件の進捗状況を教えてください。(進捗状況を知りたいのですが) ・would like to~      「~したいのですが」 丁寧にお願いするときの表現です。 *Please inform me of the current status of this project. (日本語は同じです) ・inform + 人 + of~    「人に~の情報を伝える」 参考になりますと幸いです。

続きを読む

0 1,209
Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

語数の関係で回答欄には書き切れませんでしたので,下の説明でご確認ください。 そして漢字ですが「親しき仲」と書くのが一般的です。この「仲」とは relationship 「(人間との)関係」のことです。「親しい関係にあっても節度はわきまえなさい。礼儀を欠くと関係を悪くしますよ」という意味ですね。 長くなりましたが,英語で言うと *Love your neighbor, yet do not pull down your hedge. このままの意味は「あなたの隣人を愛しなさい。ですが,あなたの周りの垣根は取り払ってはいけませんよ」という意味になります。「垣根」というのが「礼儀を保つ」ということなのでしょう。馴れ馴れしくなりすぎるのもよくありません。 Love your neighbor と do not pull down your hedge という2つの命令文が yet という接続詞でつながっている,という構造になっています。 ・neighbor    「隣人」「近所の人」 ・yet       「しかしながら」 前文との対比を表す接続詞です。 ・pull down    「取り壊す」「取り払う」 ・hedge      「垣根」「生け垣」 以下は例文です。 *You should be more careful of your language. Love your neighbor, yet do not pull down your hedge. *もっと言葉遣いに気をつけた方がいいわよ。親しき仲にも礼儀ありよ。 ・be careful of~     「~に注意する」「~に気をつける」 ・more         「(より)もっと」(副詞) 副詞や形容詞を修飾して比較級を作ります。more careful でcareful の比較級になっています。 ・language       「言葉遣い」 参考になりますと幸いです。

続きを読む