プロフィール
Kyoko
日本
役に立った数 :2
回答数 :550
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして,Kyokoと申します。
私は50歳を過ぎてから英語を学び直し,約11年間塾講師として中高生に英語を教えてきました。Native Camp には2021年からお世話になっていますが,英語学習は学びたいことがたくさんあり興味が尽きません。皆さんの疑問に答えながら私もいっしょに勉強していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
・ニュージーランドに短期留学の経験があります。
・中学校でグループ指導の経験があります。
・TOEIC 850, 英検準1級取得しています。
いずれも50代の時です。資格はスコアを伸ばせるようまだまだ勉強中です。
「寝に行く」とありますが,要するに布団に入って「寝る」ということですよね。それは英語で go to bed と言います。「ベッドに行く」と言う人がいますがそれは違います。「寝る」という動作を表しています。 また,ご質問中の子供に対して「早く寝に行こう」とは,親もいっしょに寝床に入るつもりで「寝ようね」と言っていると解釈いたしました。 以下,ご質問の英文と説明です。 (例文) It's late at night, so let's go to bed now. 「夜が遅いので早く寝に行こう。」 ・It's late 「(時間的に)遅い」 it は天気,時間,明暗などを表す時に使われる代名詞です。at night をつけることで,夜の遅い時間であることがはっきりわかります。 ・now 「今」「直ちに」 参考になりますと幸いです。
「(物が)切れる,使ってなくなる」は英語で run out of, またはofを取った run out で表すことができます。この2つは似ていますが,主語に来るものが違うので注意が必要です。 以下は説明と例文です。 1. run out of こちらは主語に人や物が来て,of の後に切れたもの(今回では洗剤)を置くという構造になります。 (例文) We ran out of our detergent, so I bought a new one. 「洗剤が切れたので,新しいのを買っておきました。」 ・ran runの過去形です。 ・detergent 「洗剤」 普通は合成洗剤を指します。衣類用や食器用の洗剤について使えます。 ・bought buy の過去形です。 ・one 「もの」という意味の代名詞。 これは「1つ」の one ではなく,前に出た名詞 detergent の繰り返しを避けるために用いられたものです。英語ではよくこのような言い方をします。 2. run out こちらは主語に切れてなくなったもの(今回は洗剤)を置きます。自動詞扱いなので目的語はありません。 (例文) Our detergent ran out, so I bought a new one. 「洗剤が切れたので,新しいのを買っておきました。」 また,run out はスマホのバッテリーが切れた時にも使えるんですよ。 (例文) The battery in my smartphone has run out. 「スマホのバッテリーが切れちゃった。」 ・ここの run out の run は過去分詞です。have + 過去分詞で現在完了時制になっていて,「バッテリーが切れてしまって今使えない状態です」というニュアンスを出しています。 参考になりますと幸いです。
「もし差しつかえなければ」は英語では上記のように言うことができます。 「もし~ならば」を表す接続詞 if が使われていることがわかりますね。相手を不快にさせないための最初の一言です。 以下は説明と例文です。 1. If you don't mind mind は「嫌だと思う」「不快に思う」という動詞で,このフレーズを直訳すると「もしあなたが不快に思わないのであれば」という意味になります。私は,英会話の先生から家族や仕事のことを質問されるとき,このように言われます。 (例文) If you don't mind, could I ask you what you do for a living? 「もし差しつかえなければ,どんなお仕事をしているのか伺ってもよろしいですか。」 ・Could I ~? 「~してもよろしいですか。」 相手に許可を取るときの丁寧な表現です。 ・What do you do for a living? 「生計を立てるために何をしていますか。」 職業を聞くときの定形表現です。本来はこのように疑問文ですが,例文では ask の目的語になっており,間接疑問の形になっています。間接疑問では what + 主語 + 動詞の語順になります。(whatの後は平叙文の語順になるということ) 2. If it isn't inconvenient for you inconvenient は「不都合な」「迷惑な」という形容詞で,直訳すると「もしあなたにとって不都合でないなら」となります。 (例文) If it isn't inconvenient for you, could I ask you what you do for a living? 「もし差しつかえなければ,どんなお仕事をしているのか伺ってもよろしいですか。」 参考になりますと幸いです。
by the way に換わる「ところで」には以下のようなものがございます。通例,文頭に置いて使います。 ・ anyway ・ that aside ・ incidentally 以下,説明と例文になります。 1.anyway この単語は「とにかく」「いずれにしても」という意味で,話を本題に戻すときに使われるのですが,「ところで」の意味になって,他の話題に転換したいときにもよく使われるんですよ。 (例文) I've been busy lately and feel a little tired. Anyway, your sweater looks good on you. 「最近忙しくてちょっと疲れてるんだ。ところで,そのセーターよく似合ってるね。」 ・busy 「忙しい」という形容詞。 have been busy はhave + 過去分詞の現在完了という時制になっておりまして,「ずっと忙しい状態が続いている」というニュアンスを出しています。 ・lately 「最近」「近頃」(副詞) ・tired 「疲れている」 ・look good on 「(ものが人に)似合っている」 2. that aside thatが今まで話してきたこと,asideが「別にして」という副詞です。「それはさておき」「それは横に置いておいて」などと訳され,話題を変えたいときに使われます。 (例文) That aside, have you finished the proposal for the new project? 「それはさておき,新規プロジェクトの企画書は仕上がったかな?」 ・finish 「~を仕上げる」「完成する」 have finished も現在完了時制になっております。もう今は仕上がった状態になっているか,と聞いています。 ・proposal 「(仕事の)企画書」 ・project 「計画」「プロジェクト」 3. incidentally これは by the way に比べると少しかたい表現なので,職場で使われることが多いです。たとえば,2の例文の that aside と交換しても使えます。 参考になりますと幸いです。
「私から言わせていただきます」は動詞 say, tell を使って回答欄のように言います。 say や tell は伝達動詞と申しまして,自分の考えを声に出して伝えるときに用いられます。tell の方は「人に伝える」という性質を持っているので,tell you・・・のように目的語に人を置きます。 Let me + 動詞の原形’ は「私に~させてください」というフレーズで,海外ではよく使われています。 one thing をつけることで「1つ言わせていただきます」「1つよろしいですか」というニュアンスになります。この形で覚えるといいです。 以下,例文です。 (例文) Let me say one thing. (Let me tell you one thing.) I oppose cutting down trees in the park. 「私から1つ言わせていただきます。私はその公園の樹木を伐採することには反対です。」 ・oppose ~ing 「~することに反対する,異議を唱える」 ・cut down 「切り倒す」「伐採する」 今度,グループで話し合う機会があれば使ってみてください。 参考になりますと幸いです。