プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 91

「その動物はシマウマと馬の合いの子のように見えます」という文で考えてみましょう。 単語は、「合いの子」は名詞で「hybrid」と言います。辞書には「a plant or animal that has been produced from two different types of plant or animal」と定義されています。 構文は、第一文型(主語[animal]+動詞[looks])に副詞句(シマウマと馬の合いの子のように:like[前置詞] a hybrid of a zebra and a horse)を組み合わせて構成します。 たとえば"The animal looks like a hybrid of a zebra and a horse."とすれば上記の日本文の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 106

「韓国人元徴用工が日本の製鉄会社を相手取り損害賠償を求めた」という文で考えてみましょう。 単語は、「相手取る」は前置詞の「against」で表します。 構文は、第三文型(主語[Former Korean conscripted workers]+動詞[fiiled]+目的語[lawsuit])と副詞句(日本の製鉄会社を相手どり:against a Japanese steel company)、動詞の現在分詞を使った副詞節(損害賠償請求を求めて:seeking compensation for damages)で構成します。 たとえば"Former Korean conscripted workers filed a lawsuit against a Japanese steel company seeking compensation for damages.''とすれば上記の日本語の意味となります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 79

単語は、「渡船場」は「ferry port」と言います。「ferry」というと大型船舶を想像しますが、「渡し船」の意味も有しています。 構文は、「~がありますか?」の内容なので、「there+be動詞」の構文形式で表します。疑問文なのでbe動詞が先に来ます。「Is there」の後に主語(ferry port)、副詞句(この近くに:near here)を続けて構成します。 たとえば“Is there a ferry port near here?”とすればご質問の意味になります。 他に「知っていますか」の「Do you know」を使い“Do you know a ferry port near here?”としても良いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 352

単語は、「季節に合わせる」は「match the season」または「suitable for the season」と語の組み合わせで表現します。 構文は、「~しようね」と促す内容なので「Let's」を文頭に置いて、動詞原形(wear)、目的語(clothes)を続けて構成します。 目的語には「季節に合わせた」の修飾節が付きますが、関係代名詞「that」を目的語の後に置いて、「match the season」を導きます。 たとえば"Let's wear clothes that match the season."とすればご質問の意味になります。 他に「~したほうがいい」の意味の助動詞「should」を使い"You should wear clothes suitable for the season."としても良いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 162

単語は、「大和言葉」日本語由来の一般名称なので「Yamato kotoba」ですが、「ancient or primordial Japanese」の補足をつけて用います。形容詞「primordial」は「原始の」を意味します。 「大和言葉は祝詞に使われてきました」という文で構文化すると、「~されてきた」の内容なので現在完了形を受動態にして表します。主語(ancient or primordial Japanese)の後に助動詞(has)、be動詞の過去完了(been)、一般動詞の過去分詞(used)、副詞句(祝詞に:for Shinto prayers)を続けて構成します。 たとえば"The ancient or primordial Japanese, the so- called Yamato kotoba, has been used for Shinto prayers."とすれば上記の日本文の意味になります。「so- called」は「いわゆる」を意味する形容詞です。

続きを読む