プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 130

「水引きがかかったのし袋」は「envelope for a gift of money with decorative Japanese cord made from twisted paper」と表現します。 構文は、「~を探しています」を熟語動詞「look for」を現在進行形で表して構成します。主語(I)の後にbe動詞、動詞の現在分詞(looking)、副詞句(水引きがかかったのし袋を:an envelope for a gift of money with decorative Japanese cord made from twisted paper, mizuhiki)を続けます。 たとえば"I'm looking for an envelope for a gift of money with decorative Japanese cord made from twisted paper, mizuhiki."とすれば「和紙を撚って作った水引飾りがついたご祝儀袋を探しています」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 152

構文は、前半部分は第二文型(主語[it]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[fun])に副詞的用法のto不定詞「外出して:to go out」を組み合わせて、副詞(not)を加えて否定文に構成します。 後半部分の「~すべきだった」は助動詞「should」と現在完了形を組み合わせた構文形式で表します。主語(I)の後に助動詞(should)、助動詞(have)、動詞の過去分詞(stayed)、副詞(家に:home)を続けて構成します。 コロナの時の「stay home」の「home」は名詞ではなく「家にいて、在宅して」の意味の副詞だったというわけですね。 たとえば"It wasn't fun to go out, so I should have stayed home."とすれば「外出しても楽しくなかったので、家にいたほうがよかった」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 120

構文は、現在進行形(主語[love affair:熱愛]+be動詞+動詞の現在分詞[attracting]+目的語[attention:注目])に副詞句(ニュースで:in the news)を組み合わせて構成します。 たとえば"A love affair is attracting attention in the news.''とすれば「熱愛がニュースで注目を集めています」の意味になりニュアンスが通じます。 また「浴びる」を「集める」の複合動詞「call for」で意訳し"A love affair is calling for attention in the news.''としても前段と同じ意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 103

単語は、「総力戦」は「all-out war」と言います。 構文は、「~そうだ」は「It looks」として接続詞「like」で従属副詞節を繋げます。 従属副詞節は「be going to」の構文形式で、現在進行形(主語[it]+be動詞+動詞の現在分詞[going])に副詞的用法のto不定詞「総力戦に:to be an all-out war」を組み合わせて構成します。 たとえば"It looks like it's going to be an all-out war."とすれば「どうやらに総力戦なりそうだ」の意味になります。 また「総力戦」を「総力を出す」の「give it one's all」で意訳して"It looks like we'll have to give it our all."とすれば「総力を尽くすことになりそうだ」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 142

単語は、「~をかかえている」を「責任を負わされている」のニュアンスで「be held in responsibility for」と表します。 構文は、受動態(主語[I]+be動詞+動詞の過去分詞[held])に副詞句(大変な仕事の責任を:in responsibility for a tough job)を組み合わせて構成します。 たとえば"I am held in responsibility for a tough job."とすれば「私は大変な仕事の責任を負っています」の意味になりニュアンスが通じます。 また「かかえている」を「任されている」の「be in charge of」に意訳して"I am in charge of a tough job."とすると「私は大変な仕事を任されています」の意味になり此方もニュアンスが通じます。

続きを読む