プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 197

「口座振込」は名詞句で「transfer into bank account」と言います。 本ケースでは「transfer」を他動詞として使い、目的語(my salary)、副詞句(into my bank account)と組み合わせて「transfer my salary into my bank account」と表します。 構文は、「~してください」の内容なので副詞「please」を間投詞的に文頭に置いて、動詞原形(transfer)、目的語の名詞句(my salary)、副詞句(私の銀行口座に:into my bank account)を続けて第三文型的に構成します。 たとえば"Please transfer my salary into my bank account."とすれば「私の給料は私の銀行口座に振り込んでください」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 252

「口臭ケア」は「bad breath care」と言います。 構文は、「~はありますか?」の内容なので「there+be動詞」の構文形式で疑問文にします。「Are there」の後に主語(any products)、修飾節(おすすめの:you recommend)、副詞句(口臭ケアの:for bad breath care)を続けて構成します。 たとえば“Are there any products you recommend for bad breath care?”とすれば「口臭ケアにおすすめの商品はありますか?」の意味になりニュアンスが通じます。 また「~はありかすか?」を「Do you have」で表し"Do you have any recommendable products for bad breath care?"としても前段と同じ意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 123

「厚顔な」は形容詞で「brazen」と言います。「厚かましい」の意味を持ちます。たとえば"He told me a brazen lie."とすると「彼は私に厚顔な嘘をつきました」の意味になります。 関連して「brazen hussy」という言葉が有ります。「擦れっ枯らし」や「ずうずうしいあばずれ女」の意味があります。名詞「hussy」が「浮気女、おてんば娘」の意味を持ちます。 Cambridge Dictionaryの例文で"You asked him out? Oh, you brazen hussy, you!"とあります。凄い用例ですが「あんたが彼をデートに誘ったって?あんたってずうずうしいあばずれ女!」という訳になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 116

1 confuse business with personal affairs You should not confuse business with personal affairs. あなたは公私混同するべきではない。 「confuse business with personal affairs」は「仕事と私事を混同する」のニュアンスです。 2 cannot keep private considerations out of one's public life He cannot keep private considerations out of his public life. 彼はいつも公私混同する。 「keep private considerations out of his public life」は「公人の立場から私的な考えを切り離しておく」のニュアンスです。 3 cannot distinguish between the public and the private  He cannot distinguish between the public and the private. 彼はいつも公私混同する。 「distinguish between the public and the private」は「公と私の間を区別する」のニュアンスです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 177

日本の「公正取引委員会」は「Japan Fair Trade Commission」と言います。 構文は、「~らしい」は「It seems」として、接続詞「that」で従属副詞節を続けて構成します。 従属副詞節はある状況が完了した状況を表すので現在完了形を使います。主語(Japan Fair Trade Commission)の後に助動詞(have)、動詞の過去分詞(conducted)、目的語(hearing investigation)、副詞句(この企業の不正取引に対し:about this company's fraudulent transactions)を続けて構成します。 たとえば"It seems that Japan Fair Trade Commission has conducted hearing investigation about this company's fraudulent transactions.''とすれば「この会社の不正取引について公正取引委員会が聞き取り調査を行ったようです」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む