プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 197

「残高証明書」は「balance certificate」と言います。 構文は、前半部分は第二文型(主語[this]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[bank account balance certificate])で構成します。 後半部分は「これが~です」の「here is+主語」の構文形式で、主語は「住民票謄本:certified copy of resident register」になります。 たとえば"This is my bank account balance certificate, and here is a certified copy of resident register.''とすれば「こちらが私の銀行口座の残高証明書であり、住民票の謄本はこちらです」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 468

「参加者名簿」は「参加者のリスト」のニュアンスで「list of participants」と表すことができます。 構文は、「あなたに~してほしい」の内容なので「would like you to+動詞原形」の構文形式で表します。主語(I)の後に助動詞(would)、動詞原形(like)、目的語の人称代名詞目的格(you)、副詞的用法のto不定詞(パーティー参加者のリストを作成して:to create a list of party participants)を続けて構成します。 たとえば“I would like you to create a list of party participants.”とすれば「パーティー参加者のリストを作成してほしいのですが」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 105

「許嫁がいる」は「be betrothed to a fiancé」と表すことができます。「betrothed」は形容詞で「婚約して」の意味になります。また「fiancé」は「婚約中の男性」を指します。逆に「婚約中の女性」は「 fiancée」となります。 構文は、前半部分は第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[betrothed])に副詞句(to a fiancé)を組み合わせて構成します。 後半部分は、第三文型(主語[I]+動詞[date]+目的語[you])に「can't」を加えて否定文にします。 たとえば"I am betrothed to a fiancé, so I can't date you."とすれば「許嫁がいるのでお付き合いはできません」の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 180

「兼業農家」は「非常勤で農業している人」のニュアンスで「part-time farmer」と表すことができます。 構文は、第二文型(主語[you]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[part-time farmer])で構成して、述語動詞のbe動詞を文頭に移して疑問文にします。 たとえば“Are you a part-time farmer?”とすれば「兼業農家ですか?」の意味になります。 また農業が主で副業として何かの仕事をしている場合には「farmer with side job」と表し“Are you a farmer with side job?"とします。「副業している農家ですか?」の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 177

1 I apologize for visiting so suddenly. 急にお伺いして申し訳ありません。 第一文型(主語[I]+動詞[apologize])に副詞句(for visiting so suddenly)を組み合わせて構成します。 2 I make an apology for visiting so suddenly. 急にお伺いして申し訳ございません。 第三文型(主語[I]+動詞[make]+目的語[apology])に副詞句(for visiting so suddenly)を組み合わせて構成します。 3 I am very sorry, but I hope your tolerance for our sudden visit. 誠に申し訳ございませんが、急にお伺いしたことをご容赦くださいますようお願い申し上げます。 前半部分は第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[very sorry])、後半部分は第三文型(主語[I]+動詞[hope]+目的語[tolerance])に副詞句(for our sudden visit)を組み合わせて構成します。

続きを読む