プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 115

故事として札幌農学校での任期を終え、生徒たちとの別れの際にクラーク博士(William Smith Clark)が発した言葉で"Boys, be ambitious."が有名です。 文法的に解説すると、間投詞的に「Boys」を文頭に置いて、命令文を続けています。「~であれ」をbe動詞の原形で表し、「大望を持つように」の意味の形容詞「ambitious」が続きます。 "Boys, be ambitious."の後に更に"Be ambitious not for money or for selfish aggrandizement(利己的な拡大), not for that evanescent thing which men call fame(名声と呼ばれる一時的なもの). Be ambitious for the attainment(達成) of all that a man ought to be(人がこうあるべきすべて)."という言葉が有ったと言われています。 訳すると「お金のためでも、利己的な拡大のためでもなく、名声と呼ばれる一時的なもののためでもなく、人がこうあるべきすべてを達成するために野心的であれ」となります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 110

「消化酵素」は名詞句で「digestive enzyme」と言います。 (例文) Digestive enzymes are substances that help you digest your food. They are released by cells lining the stomach. 消化酵素は食べ物の消化を助ける物質です。それらは胃の内側を覆う細胞によって放出されます。 上記の最初の構文は第二文型(主語[Digestive enzymes]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[substances])で構成して、補語を先行詞にして関係代名詞「that」で修飾節「食べ物の消化を助ける:help you digest your food」を導きます。 二つ目の構文は受動態(主語[they]+be動詞+過去分詞[released])に副詞句(by cells lining the stomach)を組み合わせて構成します。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 58

「情状弁護」は「犯罪を犯したか否かを争わず、有罪を前提として刑の軽減を求める刑事弁護活動」ですので、説明的には「criminal defense activities that do not dispute whether or not someone committed a crime, but seek a lighter sentence based on the assumption of guilt」となります。 また「情状酌量を求めて軽い刑期を求める刑事弁護活動」として「criminal defense activities seeking a lighter sentence with asking extenuation」としても良いです。 (例文) The attorneys planned criminal defense activities that do not dispute whether or not the defendant committed a crime, but seek a lighter sentence based on extenuation. 弁護士らは被告が犯罪を犯したか否かは争わず、酌量減軽に基づく刑の軽減を求める刑事弁護活動(=情状弁護)を計画していた。 構文は第三文型(主語[attorneys]+動詞[planned]+目的語[criminal defense activities])に関係代名詞「that」で修飾節「do not dispute whether or not the defendant committed a crime, but seek a lighter sentence based on extenuation」を導きます。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 59

「浄瑠璃」は日本語由来の一般名称なので「joruri」として「dramatic narrative chanted to a shamisen accompaniment(三味線の伴奏に合わせて朗読される劇的な物語)」と補足を付けると伝わります。「narrative」は「物語」の意味の名詞です。 ご質問から「日本の伝統芸能で見てみたいものは浄瑠璃です」として構文化すると、第二文型(主語[Joruri]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[one of the traditional Japanese performing arts])で構成して補語を先行性に関係代名詞「that」で修飾節「見てみたい:I would like to see」を導きます。 たとえば"Joruri, dramatic narrative chanted to a shamisen accompaniment, is one of the traditional Japanese performing arts that I would like to see.''とすれば上記日本文の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 117

「バイキング」は「Viking」と綴りますが、英語本来の意味として「自由に取って食べる(立食式の)食事」ではありません。そうした態様のスウェーデン式の食事形式「スモーガスボード(smorgasbord)」に影響を受けた日本のホテルが導入した食事スタイルに由来するといわれる和製英語です。「自由に取って食べる食事」の意味では「buffet」を使います。 構文は、第二文型(主語[dinner]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[buffet])で構成し、疑問文にするためにbe動詞を文頭に移します。 たとえば“Is dinner a buffet?”とすれば「夕食はビュッフェですか?」の意味になりニュアンスが通じます。 また「ビュッフェ式」の形容詞「buffet-style」を使い“Is dinner buffet-style?”としても前段と同じ意味になります。

続きを読む