プロフィール
「消毒」は不可算名詞で「disinfection」と表します。 構文は、第三文型(主語[we]+動詞[ask]+目的語[you])に副詞的用法のto不定詞(to cooperate with disinfection:消毒に協力を)と副詞句(before entering the store:入店前に)を組み合わせて構成します。 「~に協力する」の複合動詞「cooperate with」と丁寧な協力の呼びかけ「主語+kindly ask」をあわせて覚えておきましょう。 たとえば"We kindly ask you to cooperate with disinfection before entering the store."とすれば「入店前に消毒にご協力をお願いいたします」の意味になります。
「開発期間が2カ月しかない」は「only have two months to develop」と構文的に表すことが可能です。 構文は、前半は第三文型(主語[I]+動詞[have]+目的語[two months])に副詞的用法のto不定詞(to develop it:開発するのに)を組み合わせて構成します。 後半は、「出来ると思うんですか?」の意味で「do you think」のチャンク(語の塊)の後に第三文型(主語[I]+動詞[do]+目的語[it])に助動詞(can)を組み合わせた従属節を続けます。 たとえば“I only have two months to develop it, do you think I can do it?”とすれば「開発期間は 2 か月しかありませんが、できると思いますか?」の意味になりニュアンスが通じます。
構文は、第二文型(主語[it]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[3 stations away:3駅あちら])に副詞句(on the Odakyu Line bound for Hakone Yumoto:小田急線箱根湯本行きで)を組み合わせて構成します。 副詞句の中では「Odakyu Line」を修飾句(bound for Hakone Yumoto)が後置修飾しています。「bound(形容詞) for」が「~行きの」を意味します。 たとえば"It's 3 stations away on the Odakyu Line bound for Hakone Yumoto.''とすれば「小田急線箱根湯本行きで3駅あちらです」の意味になりニュアンスが通じます。
「この地下道は駅につながっています」は「this underground passage connects to the station」と構文的に表すことが可能です。 構文は、第一文型(主語[underground passage]+動詞[connects])に副詞句(to Tokyo Station:東京駅に)を組み合わせて構成します。 たとえば"This underground passage connects to Tokyo Station.''とすれば「この地下通路は東京駅につながっています」の意味になりニュアンスが通じます。 また「通じている」の自動詞「lead」を用いて"This underground passage leads to Tokyo Station.''とすると「この地下通路は東京駅に通じています」の意味になり此方もニュアンスが通じます。
「店名のある大きな赤い看板が目印です」は「big red sign with the store name is the landmark」と構文的に表すことが可能です。 構文は、第二文型(主語[big red sign with the store name:店名が書かれた大きな赤い看板]+動詞+主語を補足説明する補語[landmark for Kani Doraku:かに道楽の目印])で構成します。 たとえば"The big red sign with the store name is the landmark for Kani Doraku.''とすれば「店名が書かれた大きな赤い看板がかに道楽の目印です」の意味になりニュアンスが通じます。