プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 80
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「原因」は名詞で「cause」と表します。 構文は、「~してください」の内容なので副詞「Please」を間投詞的に文頭に置いて動詞原形(tell)、目的語(me)、第二目的語(cause)、名詞節(何故問題が起きたのか:why the problem occurred)を続けて構成します。 たとえば"Please tell me the cause of why the problem occurred."とすれば「問題が起きた原因を教えてください」の意味になります。 また「I hope」に従属節を続ける構文形式で"I hope you tell me the cause of why the problem occurred."とすると「問題が発生した理由を教えていただければ幸いです」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 57
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「遠慮会釈もない」は副詞句として「with no reservations whatsoever and no need for a polite bow」と表します。 構文は、第二文型(主語[he]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[man])に関係代名詞修飾節(強引に物事を進める:who proceeds with things by force)と副詞句(なんの遠慮会釈もなく:with no reservations whatsoever and no need for a polite bow)を組み合わせて構成します。 たとえば"He's a man who proceeds with things by force with no reservations whatsoever and no need for a polite bow."とすれば「彼は遠慮会釈もなく強引に物事を進める男だ」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 89
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

成句で「the jig is up」が「嘘の皮が剥がされた 」に対応します。英英辞典には「弁解の余地がない場合に使う」と解説があります。「jig」は可算名詞で「a piece of equipment for holding a tool or piece of wood, etc. firmly in position while you work with it(作業中に工具や木片などを所定の位置にしっかりと保持するための器具)」を意味し、「治具」と当て字されて膾炙されています。 「治具が外れて中身が見えてしまった」感じが「嘘の皮が剥がされた」とニュアンスが通じます。 (例文) We knew then the jig was up, and it was no grin matter for us. そのとき私たちは嘘の皮が剥がされたことを知りました、そしてそれは笑って済む問題ではありませんでした。 上記構文は第一文型(主語[we]+動詞[knew])の後に、第一文型(主語[jig]+動詞[be動詞])に副詞(up)を組み合わせた文節と第二文型(主語[it]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[no grin matter])に副詞句(for us)を合わせた文節が続いています。

続きを読む

0 74
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「鵜飼」は「鵜:cormorant」を使う「漁:fishing」なので「cormorant fishing」と表すことが可能です。 構文は、「~しよう」の内容なので「Let's」を文頭に置いて、動詞原形(go)、目的語(cormorant fishing)、副詞句(今度一緒に:together next time)を続けて第三文型的に構成します。 たとえば、"Let's go cormorant fishing together next time."とすれば「今度一緒に鵜飼に行こう」の意味になります。 また「~しませんか」の「why not +現在分詞」の構文形式で"Why not going cormorant fishing together next time."とすると「今度一緒に鵜飼に行きませんか」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 52
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「責任」は不可算名詞「responsibility」で表します。 構文は、副詞句(チームリーダーとして:As a team leader)の後に、第三文型(主語[I]+動詞[have]+目的語[sense of responsibility])に副詞句(チームのメンバーに対して:towards the members of my team)を組み合わせて構成します。 たとえば“As a team leader, I have a sense of responsibility towards the members of my team.”とすれば「チームリーダーとして、私はチームのメンバーに対して責任感を持っています」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む