プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 95
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「嘆きの壁」は「the Wailing Wall」と「the Western Wall」の二つの訳があります。前者が直訳的で自動詞「wail(嘆き悲しむ)」を現在分詞にして「wall」を修飾させています。後者は古いユダヤの書物の中に「神殿の西壁」との言及がある事に由来した訳になります。 構文は第一文型(主語[I]+動詞[hope])に副詞的用法のto不定詞(嘆きの壁に行って:to visit the Wailing Wall)を組み合わせて構成します。 たとえば"I hope to visit the Wailing Wall."とすれば「嘆きの壁に行ってみたいです」の意味になります。 また「~したい」の「want to」を用いて“I want to go to the Western Wall.”としても前段と同じ意味になります。

続きを読む

0 118
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「盛り塩」は説明的に「place salt by the entrance(入り口に塩を置く)」として、更に意味合いを付け加えて「place salt by the entrance to one's establishment to bring good luck」とすると分かりやすいです。 (例文) It's a Japanese custom to place salt by the entrance to one's establishment to bring good luck. 幸運をもたらすために、店の入り口に塩を置く(=盛り塩)のは日本の習慣です。 構文は第二文型(主語[it]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[Japanese custom])に名詞的用法のto不定詞(店の入り口に塩を置くこと:to place salt by the entrance to one's establishment)と副詞的用法のto不定詞(幸運をもたらすために:to bring good luck)を組み合わせて構成します。

続きを読む

0 114
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「大目玉を食らう」は「厳しく叱られる」のニュアンスで「get(自動詞) scolded(他動詞scoldの過去分詞) severely(副詞)」の語の組み合わせで表すことが可能です。 (例文) I got scolded severely for failing to conclude the important business deal. 大事な商談を締結できなかったことで厳しく叱られました(=大目玉を食らいました)。 上記構文は第二文型(主語[I]+動詞[got]+主語を補足説明する補語[scolded])に副詞(厳しく:severely)と副詞句(大事な商談を締結できなかったことで:for failing to conclude the important business deal)を組み合わせて構成します。

続きを読む

0 117
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「至高の」は形容詞で「supreme」と表します。 構文は、第二文型(主語[this]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[supreme work])にして、補語に現在完了形の修飾節(これまでに作った中で:I've ever made)を付けて構成します。 たとえば"This is the supreme work I've ever made."とすれば「これは私がこれまでに作った中で至高の作品です」の意味になります。 また形容詞の最上級(the best)を用いて"This is the best work I've ever made."とすると「これは私がこれまでに作った最高の作品です」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 91
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「競って〜する」は「compete with each other to」に原形不定詞を組み合わせて表現します。 構文は、第一文型(主語[Cherry blossom viewing crowds]+動詞[compete])に副詞句(互いに:with each other)と副詞的用法のto不定詞(場所取りのために:to secure spots)を組み合わせて構成します。 たとえば"Cherry blossom viewing crowds compete with each other to secure spots.''とすれば「花見の群衆は場所取りを競う」の意味になりニュアンスが通じます。 また「~を巡り争う」の「vie for」に動名詞句を続けて"Cherry blossom viewing crowds vie for securing spots.''とすると「花見の群衆は場所取りを争う」の意味になり此方もニュアンスが通じます。

続きを読む