プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 68
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「遺憾なく発揮する」は「十分に発揮する」のニュアンスで「fully(副詞) demonstrate(他動詞)」の語の組み合わせで表すことが可能です。 構文は、第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[able])に副詞的用法のto不定詞(自分のスキルを遺憾なく発揮する事が:to fully demonstrate my skills)と副詞句(今日のイベントでは:at today's event)を組み合わせて構成します。 「be able to(~できる)」のチャンク(語の塊)としても覚えましょう。 たとえば"I was able to fully demonstrate my skills at today's event."とすれば「本日のイベントでは自分のスキルを遺憾なく発揮する事ができました」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 68
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「言い放つは」は「吐き捨てる」のニュアンスで複合動詞「spit out」を使うことが可能です。 構文は、前半は第一文型(主語[I]+動詞[spat out])に副詞句(彼らに:at them)を組み合わせて構成します。 後半は従属節で第三文型(主語[I]+動詞[continue]+目的語[doing business])に助動詞(would)、副詞句(もう~ない:no longer)、もう一つの副詞句(彼らと:with them)を組み合わせて構成します。 たとえば"I spat out at them I would no longer continue doing business with them!''とすれば「私は彼らに、もう取引を続けるつもりはないと吐き捨てました(=言い放ちました)!」の意味になりニュアンスが通じます。 また、「spit out」の代わりにシンプルに他動詞「tell」を使うこともできます。

続きを読む

0 69
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「遺憾の意」は「~を遺憾に思う」のニュアンスで他動詞で「deplore」と言います。 構文は、第三文型(主語[we]+動詞[deplore]+目的語[discontinuation:中止])に形容詞句(貴社事業の:of your business)を組み合わせて構成します。 たとえば"We deplore discontinuation of your business."とすれば「貴社の事業中止に遺憾の意を表します」の意味になりニュアンスが通じます。 また「遺憾の意を表します」を「express one's regret」と表して"We express our regret that your business will be discontinued."とすると「貴社の事業が廃止されることを残念に思います」の意味になり此方もニュアンスが通じます。

続きを読む

0 74
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「死骸を分解する」は他動詞の「decompose」を使うことが可能です。「(…を)分解する」、「(…を)腐敗させる」の意味を持ちます。 構文は、第三文型(主語[Microorganisms]+動詞[decompose]+目的語[dead bodies])に副詞句(土の中で:in the soil)を組み合わせて構成します。目的語の「dead bodies」は「(特に人間の)死体、死骸」を意味する可算名詞「corpse」を複数形にして「corpses」としても良いです。 たとえば"Microorganisms decompose dead bodies in the soil."とすれば「微生物は土の中の死骸を分解する」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 75
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「気勢」は名詞「spirits」で「気勢を上げる」は構文的に「increase one's spirits」と表すことが可能です。 構文は、「~している」の内容なので現在進行形(主語[new staff members]+be動詞+動詞の現在分詞[increasing]+目的語[their spirits])で第三文型的に構成します。 たとえば"The new staff members are increasing their spirits."とすれば「新しいスタッフも加わり、ますます気合が入っています(=気勢をあげています)」の意味になりニュアンスが通じます。 また動詞を「~をあげる」の他動詞「lift」に代えて"The new staff members are lifting their spirits."とすると「新しいスタッフも元気を出しています(=気勢をあげています)」の意味になり此方もニュアンスが通じます。

続きを読む