プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 70
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「はちみつレモン」は「はちみつ入りレモネード」の意味で「honey lemonade」と表すことが可能です。 構文は、第二文型(主語[Honey lemonade]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[good])に副詞句(for driving away fever:熱を追い出すのに)を組み合わせて構成します。 たとえば"Honey lemonade is good for driving away fever."とすれば「はちみつレモンが熱を追い出すのにいいよ」の意味になります。 上記例文の中の慣用句「be good for(~に良い)」と「drive away(~を追い払う)」は汎用性があるので覚えておきましょう。

続きを読む

0 69
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

構文は、「~がいる」を意味する「there+be動詞」の構文形式を疑問文にします。「Is there」の後に主語(anyone:だれか)、主語を補足説明する補語(kind enough:~してくれる位優しい)、副詞的用法のto不定詞(to make me some lemonade:私にレモネードを作ってくれる)を組み合わせて構成します。 構文形式「形容詞+enough to(~する位に~[形容詞]だ)」は、たとえば“He is kind enough to help me.”で「彼は私を助けてくれる位に親切です」の様に使う事ができます。 本件は、たとえば"Is there anyone kind enough to make me some lemonade?"とすれば「私にレモネード作ってくれる優しい人はいませんか?」の意味になります。

続きを読む

0 62
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「泥沼」は可算名詞で「quagmire」と言います。たとえば「be in a quagmire of debt」で「借金で泥沼に陥る」のように人の苦境を指すときにも使えます。 構文は、前半は従属副詞節で接続詞(if)の後に第二文型(主語[you]+動詞[get]+主語を補足説明する補語[too emotionally invested:感情移入しすぎる])で構成します。 後半は第一文型(主語[you]+動詞[get])に助動詞(will)と副詞句(into a quagmire:泥沼に)を組み合わせて構成します。 たとえば"If you get too emotionally invested, you'll get into a quagmire."とすれば「そんなに感情移入していると泥沼に入るぞ」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 71
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「余計広がる」は「悪化する」のニュアンスで形容詞比較級で「worse」と表します。 構文は、前半は「~しないで」と禁止する内容なので「Don't」を文頭に置いて動詞原形(scratch:掻く)、目的語(affected area:患部)を続けて構成します。 後半は第五文型(主語[it]+動詞[make-使役動詞~させる]+目的語[itch:かゆみ]+目的語を補足説明する補語[worse:悪化する])に助動詞(will)を加えて構成します。 たとえば"Don't scratch the affected area, it will make the itch worse."とすれば「患部を掻いちゃだめ、かゆみが悪化します」の意味になりニュアンスが通じます。 またもっと直訳的に"Don't scratch the affected area, the affected area (the itchy area) spreads more."としても良いです。

続きを読む

0 65
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「運が向く」は慣用表現で「get one's day」と言います。 構文は、第三文型(主語[you]+動詞[get]+目的語[your day])に未来を示す助動詞(will)と副詞句(next time:次は)を組み合わせて構成します。 たとえば"You will get your day next time."とすれば「次は君に運が向くよ」の意味になります。 また「運が味方する」の「luck will be on one's side」で意訳して"Your luck will be on your side next time."とすると「次回は君に運が味方してくれるよ」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む