プロフィール
明智光秀と織田信長の関係を表した方が説明が明快になると思いますのでアレンジして訳します。 1 The subordinate lord Akechi Mitsuhide rebelled against his master Oda Nobunaga. 家臣の明智光秀は主君の織田信長に反旗を翻した。 構文は、第一文型(主語[subordinate lord Akechi Mitsuhide]+動詞[rebelled])に副詞句(against his master Oda Nobunaga)を組み合わせて構成します。 2 The follower lord Akechi Mitsuhide turned against his master Oda Nobunaga who was the authoritative figure. 家臣の明智光秀は、権威者である主君の織田信長に反旗を翻した。 構文は、第一文型(主語[follower lord Akechi Mitsuhide]+動詞[turned])に副詞句(against his master Oda Nobunaga)、修飾の関係代名詞節(who was the authoritative figure)を組み合わせて構成します。
気象庁のサイトにある英語表記によると「波浪注意報」は「high wave advisory」です。「波浪警報」になると「high wave warning」となります。 構文は、前半は「there+be動詞」の構文形式で、前述語群の後に主語(high wave advisory)を続けて構成します。 後半の等位節は「let's」の後に否定の副詞(not)、動詞原形(go)、副詞句(to sea)を続けて構成します。 たとえば There's a high wave advisory, so let's not go to sea. とすれば「波浪注意報が出ているので、海に出るのはやめましょう」の意味になりニュアンスが通じます。
「自律神経の働き」は「functions of the autonomic nervous system」と表すことが可能です。 構文は、「どうやって~できる?」の内容なので疑問副詞(How)の後に助動詞(can)、第三文型(主語[I]+動詞[regulate]+目的語[functions of my autonomic nervous system])を続けて構成します。 たとえば How can I regulate functions of my autonomic nervous system? とすれば「自律神経の機能を調節するにはどうすればいいでしょうか?」の意味になりニュアンスが通じます。
「ピンからキリまで」は「あらゆる範囲を網羅する」のニュアンスで「run the whole gamut」と表すことが可能です。 たとえば The bookstore offers a wide range of books that run the whole gamut from classic literature to modern thrillers. で「この書店では、古典文学から現代のスリラーまで、あらゆる範囲の(=ピンからキリまでの)書籍を幅広く取り揃えています」の様に使う事ができます。 構文は、第三文型(主語[bookstore]+動詞[offers]+目的語[wide range of books])の目的語を先行詞に関係代名詞(that)で修飾節(run the whole gamut from classic literature to modern thrillers)を導きます。
「地吹雪」は「地面から吹き飛ばされてくる雪」なので「snow blown up from the ground」と表すことが可能です。 構文は、第五文型(主語[snow blown up from the ground]+動詞[makes]+目的語[it]+目的語を補足説明する補語[impossible])に副詞的用法のto不定詞(to see ahead)を組み合わせて構成します。 たとえば The snow blown up from the ground makes it impossible to see ahead. とすれば「地面から吹き上げられた雪(=地吹雪)のせいで、前が見えません」の意味になりニュアンスが通じます。