プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 47
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「歳時記」は「詩句例付きの俳句作者のための季語集」ですから「glossary(用語集) of seasonal terms(季語) for haiku composers(俳句作者のための), with illustrative verses(詩句例付きの)」と表します。 構文は、現在進行形(主語[I]+be動詞+現在分詞[learning])に副詞句(about traditional Japanese events and culture from an ancient glossary of seasonal terms for haiku composers, with illustrative verses)を組み合わせて構成します。 たとえば"I'm learning about traditional Japanese events and culture from an ancient glossary of seasonal terms for haiku composers, with illustrative verses."とすれば「昔に書かれた歳時記の本で、日本の伝統行事や文化を学んでいるよ」の意味になります。

続きを読む

0 270
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「こぼれ落ちる」は複合動詞の「spill over and fall」または他動詞の「scatter」で表すことが可能です。それぞれの例文を紹介します。 1 Curry powder spilled over and fell like grains of sand. カレー粉が砂粒のようにこぼれ落ちた。 構文は第一文型(主語[Curry powder]+動詞[spilled over and fell])に副詞句(like grains of sand)を組み合わせて構成します。 2 Debris from the aircraft was scattered over a large area. 飛行機の破片は広範囲にこぼれ落とされた。 構文は、受動態(主語[Debris from the aircraft]+be動詞+過去分詞[scattered])に副詞句(over a large area)を組み合わせて構成します。

続きを読む

0 135
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ぽち袋」は(吉祥柄などで)装飾した小さな紙の封なので「small decorative paper envelope」と表すことが可能です。 構文は、副詞句(In Japan)の後に、「~がある」の「there+be動詞」の構文形式で、前述語群の後に主語(tradition)、形容詞的用法のto不定詞(to give children New Year's money in a small decorative paper envelope:お年玉をぽち袋に入れて子どもたちに渡すという)を続けて構成します。 たとえば"In Japan, there is a tradition to give children New Year's money in a small decorative paper envelope."とすれば「日本では、お年玉を飾り紙の封筒(=ぽち袋)に入れて子どもたちに渡すという伝統があります」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 135
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「含み損」は顕在化していない損なので「unrealized loss」と表すことが可能です。 構文は、ある状態になったという結果を述べるので現在完了形(主語[unrealized loss on my Japanese stock holdings:保有している日本株の含み損]+助動詞[has]+過去分詞[reached]+主語を補足説明する補語[tens of thousands of yen:数万円])で構成します。 たとえば"The unrealized loss on my Japanese stock holdings has reached tens of thousands of yen."とすれば「私が保有する日本株の含み損は数万円に達しました」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 0
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「増配」は「配当(dividend)を増やす」ことなので「increasing(動名詞) dividend(名詞)」と表すことが可能です。 構文は、10年以上ある状態が一貫して継続している内容なので現在完了進行形(主語[company]+助動詞[has]+be動詞の過去分詞[been]+一般動詞の現在分詞[increasing]+目的語[dividends])に副詞句(for over 10 years in a row:10年以上連続で)を組み合わせて前半を構成します。 後半は主語(I)の後に「would like to(~したい)」、動詞原形(buy)、目的語(stock)を続けて構成します。 たとえば"This company has been increasing its dividends for over 10 years in a row, so I'd definitely like to buy their stock."とすれば「この会社は10年以上連続で配当を増やしているので、ぜひ株を買いたいです」の意味になります。

続きを読む