プロフィール
「for generations」で「何世代にもわたり」という意味が有りますので活用できると思います。 ご質問をアレンジして「実は、私の家は代々続く酒屋なのでお酒には詳しいのです」で訳してみましょう。 (訳例) Actually, my family has been a liquor store for generations, so I know a lot about sake. (実は、私の家は代々続く酒屋なのでお酒には詳しいのです。) 「酒屋」が「酒蔵、造り酒屋」を指すので貼れば「liquor store」は「sake brewery」に置き換えましょう。 ご参考になれば幸いです。
「watch」、「see」、「view」いずれも使えますが、敬意をこめて表現したいという意図でのご質問と拝察します。 「have the honor of seeing」という用例が有ります。「~を拝観する」という意味です。「have the honor of seeing someone」なら「誰かにお目にかかる」という謙譲的な表現にもできます。 ご質問から「神社で巫女さんに境内を拝観するには拝観料が必要か聞いてみた」として訳してみました。 (訳例) I asked a shrine maiden if there was a fare to have the honor of seeing the precinct of the shrine. (神社の境内を拝見するための拝観料はあるのか巫女さんに聞いてみました。) 「拝観料はあるの?」なら「Is there a fare to have the honor of seeing the precinct of the shrine?」で良いでしょう。 ご参考になれば幸いです。
「学童保育」は「after-school care for children」の用例が多くありました。 (例文) Both schools provide after-school care for children of working and busy parents. (どちらの学校も、働く親や忙しい親の子供たちに放課後のケア(学童保育)を提供しています。) ご質問をアレンジして「私の子は放課後は学童保育に行っています」で訳してみました。 (訳例) My child goes to after-school care. (うちの子は学童保育に通っています。) ご参考になれば幸いです。
形容詞「typical」はCambridge Dictionaryには「showing all the characteristics that you would usually expect from a particular group of things(特定のグループのものから通常期待されるすべての特徴を示すこと)」と定義されています。 ご質問から「お皿に魚のフライと揚げたジャガイモが載っていたので、典型的なイギリス料理みたいと思った」で訳してみました。 (訳例) There were fried fish and fried potatoes on the plate, so I thought that it looks like a typical British dish. (お皿にはフライドフィッシュとフライドポテトが乗っていて、典型的な英国料理のようだなと思いました。) ご参考になれば幸いです。
「世の中捨てたものではない」は「世界はそんなに悪くはない」というニュアンスですので「The world is not that bad.」で良いと思います。 ご質問をアレンジして「お財布とスマホを落として愕然としている時に遺失物届けで自分の物が見つかったので世の中まだ捨てたものじゃないな、と思いました」で訳すと以下が適訳です。 (訳例) When I lost my wallet and smartphone and was stunned, they were fortunately found in the lost and found report, so I thought that the world is not that bad. (財布とスマホを失くして唖然としていたところ、幸いにも遺失物届で見つかったので、世の中そんなに悪くないと思いました。) ご参考になれば幸いです。