プロフィール
「sightseeing spot」で「観光名所」の意味です。 (例文) As a popular sightseeing spot, it is always crowded with foreign visitors in all seasons. (観光地としても人気が高く、年中多くの外国人観光客で賑わっています。) ご質問をアレンジして「せっかくこの地域に来たので、こちらの観光スポットにも寄りたいです」で訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) By taking this opportunity of coming to this area, I would like to visit this sightseeing spot as well. (この地に来る機会を利用して、この観光地にも足を運んでみたいと思います。) ご参考になれば幸いです。
「cheap smartphone」と言ってしまうと「安っぽいスマホ」のニュアンスで「料金プランが安いスマートフォン」というニュアンスが出ません。「smartphones with reasonable price package plans(リーズナブルな価格のパッケージプランのスマートフォン)」と言えば、月定額が安くて、何ギガ使えてというような「格安スマホ」のニュアンスが出ると思います。「cheap」より「reasonable」の方が肯定的で良いと思います。 (訳例) Smartphone charges are high every month, so I am considering whether I get a smartphone with reasonable price package plans? (毎月のスマホ料金が高いので、お得なパックプランでスマホを買おうかな?) ご参考になれば幸いです。
「Ubiquitous」は形容詞で「present, appearing, or found everywhere(偏在する、どこにでもある)」という意味なので「身近な存在」とニュアンスが近いと思います。「ユビキタス」でIT用語にもなっていますね。「(コンピュータ ネットワークなど情報通信技術を利用して)いつでもどこでも簡単に、所望情報が得られるさま」という定義が有りました。こうした状況なので「スマホは身近な存在」になるわけですね。 ご質問をアレンジして「スマホは私達にとって、どこにでもある、とても身近な存在になっています」で訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) Smartphones have become such prevalent and ubiquitous existence. (スマートフォンは、このように普及し、どこにでもある身近な存在になりました。) ご参考になれば幸いです。
いくつか考えられる表現が有ります「food report」、「food reportage (on TV)」、「food review」、「restaurant review」等々。 SNSやってないので、ご質問の状況がちょっとわかりにくいのですが、「スマホで料理を撮影して後で食事内容の感想を文章でSNSサイトに入力するので、この食レポは単に自分の感想の整理の為です」と仮定して訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) I take pictures of the food with my smartphone and later enter my impressions of the meal on the SNS site in writing, so this food report is just for organizing my impressions. (食事の様子をスマホで撮影し、食事の感想をSNSに書き込んでいるので、今回の食レポはあくまで感想の整理です。) ご参考になれば幸いです。
「What's wrong with this?」で「これの何が問題なのですか?」という意味なので「どこが変なんだろう?」とニュアンスが近いと思います。 ご質問をアレンジして「スマホが誤作動するが、どこが変なんだろう?」で訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) My smartphone malfunctions, but what is wrong? (スマートフォンが誤動作するのですが、何が問題なのだろう?) 「誤作動する」は動詞で「malfunction」と言います。 Which part is malfunctioning? (故障している部分は?) でも良さそうですね。ご参考になれば幸いです。