プロフィール
「to grow hair」で「髪を伸ばしている」という意味が有ります。 (例文) I'm trying to grow my hair longer. (私は髪を伸ばすつもりでいます。) Are you planning to grow out your hair? (今後、髪の毛を伸ばしますか?) ご質問の「髪を伸ばしているのであまり切らないでください」は以下が適訳と考えます。 (訳例) I'm growing my hair so please don't cut it too much. (髪を伸ばしているので、切りすぎないでください。) ご参考になれば幸いです。
研究社の新和英中辞典での「むずむず」の英訳に「itchy」との訳例があるのでご紹介します。「かゆい、皮癬にかかった、むずむずする、いらいらする」等の意味が有ります。Cambridge Dictionaryには「having or causing an itch(かゆみを持っている、または引き起こしている)」と解説があるのでご紹介します。 ご質問をアレンジして「鼻炎なので、しょっちゅう鼻がむずむずします」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) I have rhinitis, so my nose is often itchy. (私は鼻炎なので、よく鼻がかゆくなります。) 「鼻炎」は「rhinitis」。発音記号はraináitisとなります。 ご参考になれば幸いです。
形容詞「numb」は「麻痺した」という意味があり「感覚がなくなる」と意味が近いと思います。Cambridge Dictionaryには「If a part of your body is numb, you are unable to feel it, usually for a short time(体の一部がしびれている場合、通常は短時間、感じることができません)」と解説があるのでご紹介します。 (訳例) I've been outside for hours in freezing temperatures and my limbs have gone numb. (氷点下の気温で何時間も外にいたので、手足の感覚が麻痺しました。) ご参考になれば幸いです。
「受診する」はいくつか表現があるのでご紹介します。 See a doctor. Seek medical attention at a hospital. Get a check-up at the hospital. Consult the hospital. ごれもご質問に対応すると思いますが、例文をご紹介します。 (例文) I get a check-up at the hospital. (私は病院を受診する。) Is this the first time that you consult this hospital? (この病院を受診するのは初めてですか?) ご参考になれば幸いです。
「予後」に関する単語が複数あるのでご紹介します。 prognosis:予後, 予報 convalescence:予後, 病後, 快方, 平癒, 病み上がり recuperation:療養, 保養, 予後, 養生 after-effects:予後, 余塵 状況に合わせて選択して頂きたいのですが、「今後の見立て」と想定して暫定で「prognosis」を使います。ご質問をアレンジして「病院で医師から予後が悪いと言われたので、もう余命は長くないらしい」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) At the hospital, the doctor told me that the prognosis was bad, so it seems that I don't have long to live anymore. (病院で医者から予後が悪いと言われ、もう余命は短そうです。) ご参考になれば幸いです。