プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 905

「読み込む」は動詞「load」を使うと良いです。 Cambridge Dictionaryには「to put information or a program onto a computer:(情報やプログラムをコンピュータに入れる)」と解説があるので訳として間違いないと思います。 (例文) You need to load this program onto your computer. (コンピューターにこのプログラムを読み込ませる必要が有ります。) ご質問にはデータを読み込ませる媒体が明記されていませんが、システムと仮定しましょう。上記を参考に「ここにあるディスクのデータのシステムへの読み込みをお願いします」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) Please load the data from the disk here into the system. (ここのディスクからシステムにデータを読み込みしてください。)

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 273

ご質問の訳例は以下が適訳と考えます。 (訳例) Who put the clothes in the washing machine with tissue paper inside the pocket? (ポケットにティッシュペーパーを入れたまま洗濯機に服を入れたのは誰ですか?) (解説) 「付帯状況のwith」を使うと便利です。「with~」で「~のまま、~しながら」という表現ができます。 その結果「ティッシュを入れたまま洗濯して、紙クズが他の洗濯物に付いちゃったじゃない!」という結果になったのだと思いますが、こちらは以下が適訳です。 (訳例) I washed the clothes with paper tissue in them, and the paper scraps got on other laundries! ※「付着する」は「get on」と言います。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 114

一般的な「で?」は「それでどうなった?」と相手の話を先に促すときのあいづちの短縮なので"Then what?", "And then?", " What happened next?"が訳例になります。 しかしご質問の 「で?」は「それでそれの何が面白いの?」というニュアンスのように思います。この場合は以下の訳例が適していると思います。 (訳例) So what's the fun in that? (それでその何が楽しいのでしょうか?) 「で?」を"So?"とか"Then?"だけで言ってしまうと相手が、あなたが興味があると誤解して更に話し出しますから、文章で言った方が良いと思います。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1,090

「つま先立ち」は「standing on tiptoes」といいます。あるいは「on tiptoes」だけでも良いです。 「on tiptoe(s)」についてCambridge Dictionaryには「on your toes with the heel of your foot lifted off the ground:(足のかかとを地面から浮かせてつま先で立つ)」と解説があるので訳として間違いないと思います。 (例文) I can dance on my tiptoes. (私は爪先立ちで踊れる。) 「床にこぼれた水を避ける時や高いところのものを取る時に、皆つま先立ちになります」はご参考までに以下の訳となります。 (訳例) People stand on tiptoes to avoid stepping water spilled on the floor or to pick up objects from high places. (床にこぼれた水を踏まないようにしたり、高いところにあるものを拾ったりするために、人はつま先立ちします。) ※「避ける」の「avoid」の後は名詞もしくは動名詞が来ます。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 228

先ず「I mean like this!」で「こういうことを意味してるのよ」という意味ですので「つまりこうよ!」と同じニュアンスです。 他に「In summary」の略「In sum」も良いと思います。「要約するとね」という意味ですので「つまりこうよ!」とニュアンスが近いと思います。 (例文) In summary, they decided against the proposal. (要するに、彼らは提案に反対と決めたわけです。) 状況としては質問者が「あなた」の彼氏のお友達なんでしょうか?ご質問をアレンジして「つまりこうよ!あなたが他の男性と社食で食べるだけで(貴方の彼が)やきもち焼くのよ」は以下が適訳と考えます。 (訳例) I mean like this! Just eating at the company cafeteria with other men makes your boyfriend jealous. (つまりこういうことです! あなたが社食で他の男性と一緒に食事をするだけで、彼氏は嫉妬してしまいます。) ※使役動詞「make」を使って「嫉妬させる「make someone jealous」とすると良いです。 ※「I mean like this!」を「In sum!」に置き換え可能です。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む