hruka

hrukaさん

hrukaさん

つま先立ち を英語で教えて!

2023/05/12 10:00

床にこぼれた水を避ける時や、高いところのものを取る時につま先立ちになりますが、「つま先立ち」は英語でなんというのですか?

hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/05 00:00

回答

・On tiptoe
・On one's toes
・Standing on tippy toes

She had to stand on tiptoe to reach the top shelf.
彼女は最上段の棚に手を伸ばすためにつま先立ちにならなければなりませんでした。

「On tiptoe」は文字通り「つま先立ち」を意味し、静かに歩く、身を乗り出す、あるいは何かを覗き見るといったシチュエーションで使われます。また、比喩的には「わくわくして待つ」や「緊張感をもって待つ」などの状況を表すこともあります。例えば、誰かが来るのを静かに待つときや、重要な結果を緊張しながら待つときなどに「on tiptoe」と表現されることがあります。

In this situation, you would have to be on your toes to avoid the water on the floor or reach something high.
この状況では、床にこぼれた水を避けたり、高いところのものを取るためにはつま先立ちになる必要があります。

I had to stand on my tippy toes to reach the cookies on the top shelf.
私は最上段のクッキーを取るためにつま先立ちをしなければなりませんでした。

On one's toesとstanding on tippy toesは似ているが異なる表現です。On one's toesは主に比喩的な意味で用いられ、誰かが注意深く、警戒心を持っている、または何かに対して準備している状態を指します。例えば、「彼は常に自分の上司に対して自分のつま先立ちでいる」は彼が上司からの批判や指導に常に準備していることを意味します。

一方、standing on tippy toesは文字通りの意味で、誰かがつま先立ちをしている状態を指します。この表現は、通常、何かを見たり、何かに手を伸ばしたりするために、身長を少しでも伸ばす必要がある状況で使用されます。例えば、「彼女は棚の一番上の本に手を伸ばすためにつま先立ちをした」などと使います。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/22 12:41

回答

・standing on tiptoes

「つま先立ち」は「standing on tiptoes」といいます。あるいは「on tiptoes」だけでも良いです。

「on tiptoe(s)」についてCambridge Dictionaryには「on your toes with the heel of your foot lifted off the ground:(足のかかとを地面から浮かせてつま先で立つ)」と解説があるので訳として間違いないと思います。

(例文)
I can dance on my tiptoes.
(私は爪先立ちで踊れる。)

「床にこぼれた水を避ける時や高いところのものを取る時に、皆つま先立ちになります」はご参考までに以下の訳となります。

(訳例)
People stand on tiptoes to avoid stepping water spilled on the floor or to pick up objects from high places.
(床にこぼれた水を踏まないようにしたり、高いところにあるものを拾ったりするために、人はつま先立ちします。)

※「避ける」の「avoid」の後は名詞もしくは動名詞が来ます。

ご参考になれば幸いです。

0 1,090
役に立った
PV1,090
シェア
ツイート