プロフィール
例文 My grandson came to see me during the Obon vacation, I would like to say, " Worship the Buddha before our family Buddhist altar." 孫がお盆に遊びに来たので、「仏壇に手を合わせてね」と言いたいです。 「仏壇」は、"a household Buddhist altar"とも言えます。 「手を合わせる」は、他にも、 "press the palms and fingers of both hands together"や、"do reverence to the spirits" 等があります。
例文 Since my toes become cold, I would like to say, "I always sleep in socks." 足先が冷えるので、いつも靴下をはいて寝ます」と言いたいです。 "in socks "は、"with socks on"とも言えます。 "toes" は、"tiptoes"とも言えます。 「足先」は、「つま先」のことなので、 "Recently my toes have felt awfully cold." 「最近足先が冷えてしょうがない。」 のような表現ができます。
例文 Since I broke my leg, I would like to say, " I have to walk on crutches for a while." 足を骨折したので、「しばらく松葉杖で歩かなくちゃいけないんだ」と言いたいです。 ちなみに、普通の「杖」は、 "a walking stick"や、"a stick"や、"a staff"や、"a cane" 等があります。 トリビア 「松葉杖」は、「足の不自由な人が、わきの下に入れてからだを支えるために用いる杖。上辺が松葉のように二股になったもの。」です。
例文 Since my son and his wife say that they will succeed to my Chinese restaurant, I would like to say, " what a good son!" 息子夫婦が私の中華料理屋を継いでくれると言うので、「なんて親孝行な息子なんでしょう」と言いたいです。 「親孝行な」は、他にも、 "show devotion to one's parents"や、"take good care of one's parents" 等があります。
例文 When my son likes reading books very much and always reads a certain book, you say, " He is a bookworm." 息子は本が大好きで、常に読んでいる時に、「本の虫」と言います。 "a bookworm"は、"a person who enjoys reading"のことです。 トリビア "worm"は、『ミミズ、ヒル」などです。英語の日本人学習者の多くは、"warm"としばしば間違います。回答者が中学生の時、英語の先生が、”warm"のことを"worm"と教えていました。