プロフィール
役に立った数 :25
回答数 :2,895
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪
「日本での生活には慣れましたか?」は上記の様に言えます。 例文 I asked him if he was used to life in Japan. 彼に日本での生活に慣れたかを聞きました。 1. 「~に慣れる」という表現に「get used to ~」があります。 I got used to the new school. 新しい学校に慣れました。 ☆ この表現の際 to の後には名詞 or 動名詞を置きます。 ☆ 「~に慣れている」という意味の「be used to ~」があります。 この表現は "慣れている状態" を意味します。 2. 「~に慣れる」「~に親しむ」という表現に「get familiar with ~」があります。 「get + 形容詞」は「~の状態になる」という意味になります。 I got familiar with Japanese culture. 日本の文化に馴染みました。 ☆この際 get はbecome に置き換えが出来ます。 ☆「be familiar with ~」で「~に慣れている」という状態を意味します。 例文 you look tired, so have you gotten used to this new job? 疲れているようですが、新しい仕事には慣れましたか? 「look + 形容詞」は「~に見える」という意味です。 Did you get familiar with your new boss? Did you become familiar with your new boss? 新しい上司にも慣れましたか?
「今日も1日頑張りましょう!」は上記の様に言えます。 例文は次の通りです。 I'll do my best today with my colleagues! 職場のみんなと今日も1日頑張ります! 1. 「みんなで~しましょう!」と誘いかけるフレーズに「Let's all ~!」があります。 all の部分が「みんなで~」という意味になりますが使い方は普通の Let's と同じで後に動詞の原形を置きます。 「頑張る」という意味の頻出表現に「do one's best 」があります。 「徹底的に頑張る」というニュアンスで 「do well」や「work hard」よりも強い意味になります。 2. 「しっかり働く」は「work well」で表現しました。 well は便利な副詞で動詞の程度を強める働きをします。 work well → よく働く sleep well → よく寝る do well → しっかりと行う 例文 Let's all do our best today and get good performances! 今日も1日頑張って良い成果をあげましょう! Let's work well together in order not to work overtime. 残業しないですむように、今日も1日頑張りましょう! in order not to~ は「~しないように」という意味です。 work overtime は「残業する」という意味です。
「髪の色が明るい」は上記の様に言う事が出来ます。 また今回の例文は次の通りです。 My hair changed into light hair. 髪の色が明るくなったでしょ。 髪の毛全体を言う場合は不可算名詞の hair を使います。 髪の毛1本の場合は可算名詞になり a hair です。 light は髪の毛の明るさを言う場合に使われる形容詞です。 他にも「軽い」「薄い」という形容詞の意味があります。 名詞では「光」「火」の意味で会話に登場します。 補足 関連する単語を少し紹介します! 髪を染める → dye hair カラーリングをする → get a color 白髪 → gray hair 例文 I dyed my hair light brown by myself. 自分で髪を明るい茶色に染めました。 by myself は「自分一人で」という意味です。 by を付けずに myself だけでも同じ意味ですが「一人で」のニュアンスを強調したい場合は 「by myself」を使います。 Her hair looks lighter under the sunlight. 彼女の髪の毛は太陽の光で明るく見える。 「~の下では」を under で表現しました。
「不信感を抱く」は上記の様に表現が出来ます。 今回の例文は次の通りです。 We have doubts about the work of our business partner. 取引先の不穏な動きに不信感を抱いています。 ☆取引先は business partner で表しました。 1. 「疑い」「不信感」という意味の 「doubt」という単語があります。 テキストでは動詞「~を疑う」という意味でよく見かけますが、名詞の意味もあります。 名詞の「doubt」は基本不可算名詞ですが具体的な意味で使う場合は可算名詞になります。 2. 「不信感」で辞書を引くとまず「distrust」が出ます。 名詞の意味の他に動詞で「~を疑う」という意味があります。 こちらも基本は不可名詞ですが、具体的な意味で言う場合は可算名詞にもなります。 反対の意味の「信頼」に「trust」という単語があります。 I distrust him. → 彼を不信に思う。 I trust him. → 彼を信頼する。 例文 I have a doubt about her word and behavior. 彼女の言動に不信感を持ちます。 I kept talking to her with distrust. 不信感を持ちながら彼女と話し続けた。
「ご用意できるのが喫煙席のみです。」は上記の様に言う事が出来ます。 例文 Hello!Do you have any free tables? こんにちは!席は空いてますか? We have only smoking seats. The smoking seats are available now. ご用意できるのが喫煙席のみです。 1. 「喫煙席」は「smoking seat」です。 また「禁煙席」は「non-smoking seat」です。 喫煙席と禁煙席のどちらがいいか聞く場合は次のように言えます。 Would you like smoking or non-smoking? 禁煙席と喫煙席のとぢらが良いですか? Non-smoking please. 禁煙席をお願いします。 2. 「利用可能な~」は形容詞の「available」で表現します。 「人の手が空いている」という際にもこの単語を使います。 Are you available tomorrow?= 明日は空いていますか? 例文 Do you have a table for three? 3人席はあいていますか? We have only smoking tables/seats for three. The smoking tables/seats for three are available now. ご用意できるのが3名様用の喫煙席のみです。 We'll wait for non-smorking. 禁煙席が空くのを待ちます。