プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 106
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Can I leave my baggage here? ここで手荷物を預けられますか? can I 〜 ? は「〜できますか?」「〜していいですか?」などの意味を表すカジュアルな表現になります。また、baggage は「手荷物」「旅行カバン」などの意味を表す名詞です。 Excuse me, can I leave my baggage here? (すみません、ここで手荷物を預けられますか?) May I leave my luggage here? ここで手荷物を預けられますか? may I 〜 ? も「〜できますか?」という意味を表す表現ですが、かなり丁寧な表現でビジネス等でよく使われます。また、luggage も「手荷物」という意味を表す名詞ですが、こちらはイギリス英語でよく使われます。 By the way, may I leave my luggage here? (ちなみに、ここで手荷物を預けられますか?) ※by the way(ちなみに、ところで、そういえば、など)

続きを読む

0 101
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

It's one of my favorites. お気に入りの一つだよ。 one は「一つ」「一人」(名詞)や「一つの」「一人の」(形容詞)などの意味を表す表現ですが、人や物を表す代名詞としても使われます。また、favorite は「お気に入り」や「お気に入りの人」「人気者」などの意味を表す名詞です。 I've used this bag since I was a student. It's one of my favorites. (このバッグは学生時代からずっと使ってるんだ。お気に入りの一つだよ。) It's one of my bookmarks. お気に入りの一つだよ。 bookmark は「栞」という意味を表す名詞ですが、「お気に入り」という意味でも使われます。 Do you know that? It's one of my bookmarks. (知ってる?お気に入りの一つだよ。)

続きを読む

0 69
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

It doesn’t mean that I don't wanna go. 行きたくないわけじゃない。 mean は「意味する」という意味を表す動詞ですが、形容詞として「意地悪な」という意味も表せます。また、wanna は want to(〜したい)を略したスラング表現になります。 It doesn’t mean that I don't wanna go, I just can't go. (行きたくないわけじゃない、行けないだけ。) It's not that I wouldn’t like to go. 行きたくないわけじゃない。 it's not that 〜 は「〜なわけじゃない」という意味でよく使われる表現になります。また、would lke to は「〜したい」という意味を表す表現ですが、want to に比べて、丁寧なニュアンスになります。 Don't get me wrong. It's not that I wouldn’t like to go. (勘違いしないでください。行きたくないわけじゃないんです。)

続きを読む

0 67
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I want you to say it. 言ってもらいたい。 want you to 〜 で、直接的なニュアンスの「〜してもらいたい」「〜してほしい」という意味を表せます。また、say は「言う」「述べる」などの意味を表す動詞ですが、「指示する」という意味でも使われます。 Your opinion would be helpful, so I want you to say it. (君の意見は参考になるから、言ってもらいたい。) I would like you to say it. 言ってもらいたい。 would like you to 〜 は、丁寧なニュアンスの「〜してもらいたい」「〜してほしい」という意味を表す表現になります。 If there's anything we’re missing, I would like you to say it. (もし足らない点があれば、言ってもらいたい。)

続きを読む

0 77
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

It's no wonder at all. 少しも不思議じゃない。 wonder は「不思議に思う」「疑問に思う」などの意味を表す動詞ですが、名詞として「不思議なこと」「疑問なこと」などの意味を表せます。また、at all は、否定文で使うと「少しもない」「全くない」という意味を表します。 It's no wonder at all, as it happens in the growth process. (成長過程である事だから、少しも不思議じゃない。) It's not surprising at all. 少しも不思議じゃない。 surprising は「驚くべき」という意味を表す形容詞なので、it's not surprising で「驚くべきことではない」「不思議ではない」という意味を表せます。 So what? It's not surprising at all. (だから何?少しも不思議じゃない。) ※so what? (だから何?)は、かなり失礼な言い回しになります。

続きを読む