プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 97
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I was out of it so I didn't hear it. ぼーっとしていたので聞いてなかった。 be out of it で「ぼーっとする」「朦朧とする」などの意味を表せます。また、hear は「聞く」という意味を表す動詞ですが、「自然と耳に入る」という意味の「聞く」を表す表現になります。 I was out of it so I didn't hear it. Would you say that again? (ぼーっとしていたので聞いてなかった。もう一回言ってくれます?) I was spacing out so I missed it. ぼーっとしていたので聞いてなかった。 space out は「間をあける」という意味を表す表現ですが、「ぼーっとする」という意味も表せます。また、miss は「逃す」「外す」などの意味を表す動詞ですが、「聞き逃す」「見落とす」などの意味も表せます。 I’m sorry, I was spacing out so I missed it. (すみません、ぼーっとしていたので聞いてなかった。)

続きを読む

0 77
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. You should change your password as often as possible. 出来るだけ頻繁にパスワードを変更するべき。 should は「〜した方がいい」「〜するべき」「〜なはず」などの意味を表す助動詞になります。また、as 〜 as possible で「できるだけ〜 」という意味を表せます。 Lately, there has been a lot of internet crime, so you should change your password as often as possible. (最近、ネット犯罪が多いので、出来るだけ頻繁にパスワードを変更するべき。) 2. You should change your password as frequently as possible. 出来るだけ頻繁にパスワードを変更するべき。 frequently は「頻繁に」という意味を表す副詞ですが、似た意味を表す副詞 often と比べて、多少、頻度が高いニュアンスがあります。 To increase security, you should change your password as frequently as possible. (安全性を高めるために、出来るだけ頻繁にパスワードを変更するべき。)

続きを読む

0 87
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

You should call the client immediately. 至急クライアントに電話するように。 call は「電話」「呼び声」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「電話する」「呼ぶ」「連絡する」などの意味を表せます。また、immediately は「すぐに」「至急」などの意味を表す副詞です。 We're not gonna meet the deadline. You should call the client immediately. (納期に間に合わないな。至急クライアントに電話するように。) ※gonna は going to を略したスラング表現ですが、カジュアルな場面に限らず、頻繁に使われます。 You should phone the client as soon as possible. 至急クライアントに電話するように。 phone は「電話」という意味を表す名詞ですが、動詞として「電話する」という意味も表せます。(「電話する」は call で表されることが多いのですが、call には「呼ぶ」「連絡する」などの意味もあるので、明確に「電話する」と伝えたい時に phone が使えます。)また、as soon as possible は「至急」「出来るだけ早く」などの意味を表す表現で、よく ASAP と略されます。 This is gonna be a big deal. You should phone the client as soon as possible. (これは大事になるな。至急クライアントに電話するように。)

続きを読む

0 84
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

You can have an equal relationship. 対等な関係が持てる。 equal は「対等な」「平等な」「互角の」などの意味を表す形容詞になります。また、relationship は「関係」という意味を表す名詞ですが、よく「恋愛関係」という意味で使われたりします。 By sharing the household chores as a couple, you can have an equal relationship. (夫婦で家事を分担することで、対等な関係が持てる。) ※ household chores(家事) You are able to have an even relationship. 対等な関係が持てる。 even は「〜さえ」「むしろ」などの意味を表す副詞ですが、形容詞として「平な」「対等な」などの意味を表せます。 If we make this project a success, we will be able to have an even relationship. (このプロジェクトを成功させれば、対等な関係が持てる。)

続きを読む

0 69
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

It sounds like it has two ponds. 池が二つあるそうだよ。 it sounds like は「〜だそう」「〜みたい」などの意味を表す表現ですが、耳で聞いた情報から出る感想になるので、ある程度客観性のあるニュアンスになります。また、pond は「池」という意味を表す名詞ですが、「沼」という意味も表せます。 I don't know the details, but it sounds like his house has two ponds. (詳しくは知らないけど、彼の家、池が二つあるそうだよ。) It looks like it has two ponds. 池が二つあるそうだよ。 it looks like も「〜だそう」「〜みたい」などの意味を表す表現ですが、こちらは目で見た情報から出る感想になるので、こちらも客観性のあるニュアンスになります。 Look at this bulletin board. It looks like this park has two ponds. (この掲示板見て。この公園、池が二つあるそうだよ。)

続きを読む