プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

restaurant with good atmosphere 雰囲気の良いお店 restaurant は「レストラン」「飲食店」などの意味を表す名詞になります。また、good は「良い」「上手い」「美味しい」などの意味を表す形容詞ですが、客観的なニュアンスがある表現になります。 ※ atmosphere は「雰囲気」「大気」「気圧」などの意味を表す名詞です。 Do you know any restaurants with good atmosphere? (雰囲気の良いお店を知ってる?) restaurant with good vibes 雰囲気の良いお店 vibe は vibration(振動)の略ですが、「雰囲気」「感じ」などの意味で使われるスラング表現です。 I met her at a restaurant with good vibes in front of the station. (駅前の雰囲気の良いお店で彼女と出会った。)

続きを読む

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

It's a little hard. ちょっと難しい。 a little は「ちょっと(ある)」「少し(ある」という意味を表す表現ですが、a を抜かして little だけにすると「ほとんどない」というニュアンスになります。また、hard は「硬い」という意味を表す形容詞ですが、主観的なニュアンスの「難しい」「大変な」などの意味も表せます。 Sorry, I'm busy right now so it's a little hard. (ごめんなさい、今忙しいので、ちょっと難しいです。) It's a little difficult. ちょっと難しい。 difficult も「難しい」という意味を表す形容詞ですが、こちらは「技術的に難しい」「知識的に難しい」などのように客観的なニュアンスのある表現です。 Unless we have a specialized machine, it's a little difficult. (専用の機械がないと、ちょっと難しいです。)

続きを読む

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

It’s a good smell. いいにおい good は「良い」「上手い」「美味しい」などの意味を表す形容詞ですが、客観的なニュアンスがある表現になります。また、smell は「におい」「香り」などの意味を表す名詞で、いい匂いにも悪い匂いにも使えます。 It’s a good smell. I like this fabric softener. (いいにおい。この柔軟剤好きだな。) ※ fabric softener(または、softener)で「柔軟剤」という意味を表せます。 It smells nice. いいにおい。 smell は 動詞としても意味があり、「匂いがする」「匂いを嗅ぐ」などの意味を表せます。また、nice も「良い」という意味を表す形容詞ですが、こちらは good に比べて、主観的なニュアンスが強めの表現です。 It smells nice. What's this smell? (いいにおい。これ何のにおい?)

続きを読む

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

be worked 使い物になる work は「働く」「作業する」などの意味を表す動詞ですが、「効く」「機能する」などの意味でも使われます。(名詞として「仕事」や「作品」という意味も表せます。) It was originally a good product, so I think it’s gonna be worked if it's repaired. (元々は良い製品なので、直せば使い物になると思う。) ※gonna は going to を略したスラング表現ですが、カジュアルな場面に限らず、頻繁に使われます。 be helpful 使い物になる helpful は「助けになる」「役に立つ」などの意味を表す形容詞ですが、こちらは人に対して使われる傾向がある表現になります。 He's capable, so he'll be helpful. (彼は有能なので、使い物になるよ。)

続きを読む

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

Could you wait patiently? 気長に待ってください。 could you 〜 ? は、丁寧なニュアンスの「〜してください」「〜してくれますか?」などの意味を表す表現になります。また、patiently は「根気よく」「気長に」などの意味を表す副詞です。 We can't say anything exact yet, so could you wait patiently? (まだ正確なことは言えませんので、気長に待ってください。) Please wait patiently. 気長に待ってください。 please は「〜してください」という意味を表す丁寧なニュアンスの表現ですが、命令形のニュアンスも含む表現なので、少し上から目線な感じが出ます。 It's still undecided, so please wait patiently. (まだ未定なので、気長に待ってください。)

続きを読む