プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 403
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

pass an audition オーディションに受かる pass は「パス」や「通る」などの意味を表す言葉ですが、(試験やオーディションに)「受かる」「合格する」という意味も表せます。また audition は「オーディション」という意味の他に動詞として「オーディションを受ける」や「オーディションをする」などの意味も表せます。 If I pass this audition, I will not go on to university. (もしこのオーディションに受かったら、大学に進学しない。) ※ go on to 〜(〜に進学する) fail an audition オーディションに落ちる fail は「(何かに)失敗する」や「怠る」などの意味を持つ動詞ですが、(試験やオーディションに)「落ちる」「不合格になる」などの意味も表せます。 If I fail this audition, I will return to Japan. (もしこのオーディションに落ちたら、日本に帰るよ。

続きを読む

0 165
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

fashionable, dumb おしゃれ、ダサい fashionable は「流行に乗っている」というニュアンスの「おしゃれ」になります。dumb は「バカ」や「間抜け」などの意味も含む悪口ですが、「ダサい」というニュアンスも表せます。 I have a question, what are differences between fashionable and dumb? (質問なんですが、おしゃれとダサいの違いは何ですか?) cool, wack おしゃれ、ダサい cool は「涼しい」「冷たい」などの意味を持つ形容詞ですが、スラング的に「かっこいい」や「おしゃれ」というような意味で使われます。また wack もヒップホップの業界でよく使われるスラングで「ダサい」「イケてない」というような意味を表せます。 He's always cool, but he was wack originally. (彼はいつもおしゃれだけど、元々はダサかった。)

続きを読む

0 887
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

dark red えんじ色 「えんじ色」のような確立された呼び方は英語には、ないのですが、色の特徴から dark red と表現できます。 Look at this leaf. The dark red color is beautiful. (見て、この葉っぱ。えんじ色が綺麗だね。) deep red えんじ色 また、deep red と表現することもできます。dark red と大きな違いはありませんが、多少 deep の方がより暗いニュアンスがあります。 Basically, I think it's a good design, but you shouldn’t use deep red in this part. (基本的には、良いデザインだと思うけど、この部分にえんじ色は使わない方がいいよ。)

続きを読む

0 155
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

naive うぶな naive は「うぶな」や「純真な」などの意味を持つ形容詞ですが、ネガティブな意味での「甘い」(「考えが甘い」のような)という意味で使われることもあります。 I love this song. By the way, what do you translate naive heart? (この歌好きなんだよね。ちなみに、うぶなハートってなんて訳せる?) innocent うぶな innocent の場合は、「うぶな」に加えて、「無邪気な」「天真爛漫な」というニュアンスでも使われます。 The lyrics he writes are innocent, so they touch my heart. (彼の書く歌詞は、うぶだから私の心に響く。)

続きを読む

0 257
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

motherfucker うつけ者 決してきれいな表現ではありませんが、motherfucker は、日本語で言う「馬鹿野郎」「クソ野郎」というような意味でよく使われるスラング表現になります。 ※時に、仲間内に対して、親しみを込めて使われることもあります。 You motherfucker! Why are you doing such things?! (うつけ者め!なぜそのようなことをしておるのだ?!) crazy うつけ者 crazy の場合、「狂ってる」「イカれてる」というニュアンスなので、「劣っている」というよりは、「普通じゃない」というニュアンスの「うつけ者」になります。 He's a crazy, so we don't need him for this mission. (あいつはうつけ者なので、この作戦には必要ない。)

続きを読む