プロフィール

Native Camp 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 1,209
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「譲り合いの精神」のみを直接に訳したものが回答の通りとなりますが、これを単体で使うとなると少し工夫が必要です。 日本では「譲り合いの精神」と聞くととても馴染みがあるように聞こえますが、日本人以外の方にはなかなか理解しにくい感覚だからです。 Our country is steeped in the spirit of compromise. (私たちの国には譲り合いの精神が根付いている。) 「譲り合う」とは、お互いに思いやり配慮すること、という意味ととも捉えられます。 そうすると言葉で単体としての表現だけでなく、be considerate のような表現も使えるかと思います。 上記、ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む

0 728
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

まず「譲歩」の日本語と英語での捉え方の違いですが、日本の場合は譲り合い歩み寄る、という姿勢である一方、他国では、相手の意見もわからなくはないけれど自分はこう考える(必ずしも折れるわけではない)という姿勢であることが多いです。 その上でご確認ください。 ・concessions: 譲歩、譲り受けたもの、(その譲り受けた)権利など ・make concessions (to): 譲歩する または動詞の形でもかまいません。 ・concede: しぶしぶ認める 譲り合う時の状況にもよりますが、なかなかお互いが折れない時などに使えます。 上記、ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む

0 756
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

abuse(動詞/名詞): 虐待する、悪用する、乱用する 「定められた範囲を超えその権利を悪用する」ということで、乱用はこのような言葉で表現することができるかと思います。 権力とはいろいろな言い表し方が考えられますが、シンプルに power を使うことができます。 abuse of power at the office/workplace などですと、「職場での権力乱用/悪用」などとなります。 Ex) Recently, there have been some employee attitudes in the company that appear to be an abuse of authority. (最近、職権乱用とみえる職員の姿勢が見受けられる。) 上記、ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む

0 726
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Negligence(名詞): 怠ること、怠慢、手加減すること Neglect(動詞): 放っておく、無視をする、省みない 「だらしなさ、不注意さ」がもう少し堅い表現、あるいはよりその程度が強い状態の「怠慢」には、この言葉が使えると思います。 日本語でも「ネグレクト、セルフネグレクトetc.」などという言葉が聞かれるようになっておりますが、同様の意味として使われています。名詞は少し形が変わり聞きなれないと思うのでご注意ください。 Ex) He's going to lose his job for neglecting of duty. (彼は職務怠慢で仕事を失いそうだ。) 上記、ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む

0 632
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

長い文章の構成を考える時は、どのように意味が区切れるか、その際にどのような文構造ができるかに着目すると良いかもしれません。 長い文章ですとその分いろいろな表現があるかと思いますので、ぜひ一例としてご参考ください。 まず色を混ぜることでできることとして、①違う色を作ること、②質感の違いを感じること、この2点を並列しました。 ・texture: 生地、(生地の)きめ、感触、食感など 「色を混ぜて」という点は、by ~ing という手段の観点から表現しました。 上記、ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む