プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

はじめまして!ぷーみんと申します。
2年ほど海外で在宅社内IT/テクニカルサポートの仕事をしておりましたが、この度日本へ帰国する運びとなり8月末に退職をしたところです。
現在は、フリーランスで秘書業務を行っております。

0 0
Poomin

Poominさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「自己愛性パーソナリティー障害」は英語で 「Narcissistic Personality Disorder」 と言います。略して NPD と呼ばれることもあります。 Narcissistic Personality Disorder 「Narcissistic」は「 自己愛的な、ナルシシズムの」、「Personality disorder」は「人格障害」、つまり、この単語は「自己愛的な人格の障害」という意味になります。 例文 He might have Narcissistic Personality Disorder. He always talks about himself and never listens to others. 彼は自己愛性パーソナリティ障害かもしれない。いつも自分のことばかり話して、他人の話を聞こうとしない。 例文 He was diagnosed with NPD. 彼は自己愛性パーソナリティ障害と診断されました。

続きを読む

0 3
Poomin

Poominさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「足を引っ張る」という表現、この状況を英語で表現する方法はいくつかあります。 1. Hold someone back 直訳すると「誰かを後ろに留める」という意味ですが、比喩的に「誰かの足を引っ張る」「誰かの進捗を妨げる」という意味で使われます。 例文 I'm really sorry for holding you back on this project. このプロジェクトであなたの足を引っ張ってしまい、本当に申し訳ありません。 2. Slow someone down 「誰かのスピードを落とす」「誰かの進捗を遅らせる」という意味で、日本語の「足を引っ張る」と非常に近い意味合いの表現です。 例文 I feel like I've made a mistake and slowed everyone down. 私がミスをして、みんなを遅らせてしまったと思います。

続きを読む

0 0
Poomin

Poominさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

新しいプロジェクトの詳細を後ほど送る際、英語では以下のような表現が一般的です。 1. I will send you the details of this project later. 「後でこのプロジェクトの詳細をお送りします。」 こちらはよく使われる基本的な表現です。「Later」は、具体的な時間を指定せずに、後ほどという時に便利な表現です。 2. I will provide you with more information shortly. 「より詳しい情報をすぐにお知らせします。」 非常に丁寧で、ビジネスシーンでもよく使われる表現です。 「Provide A with B」で「AにBを提供する」という意味となります。そして「shortly」も詳しい時間を指定せずに「すぐに」を表現する便利なフレーズです。

続きを読む

0 0
Poomin

Poominさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「靴下が片方ない」を英語で表現する方法はいくつかあります。状況に合わせて、適切な表現を選ぶと良いでしょう。 1. One of my socks is missing. 「One of 〇〇」は「〇〇の一つ」という意味です。靴下は通常2枚でひとペアとなることからこのフレーズが使われています。「Missing」は「なくなっている」という意味です。この表現は事実を淡々と伝える雰囲気があります。 2. I can't find one of my socks. 「I can't find 〇〇」は「〇〇が見つからない」と言いたい時に便利なフレーズです。現在進行形で、靴下を探している最中であることを表します。少し焦りを感じているようなニュアンスを含みます。

続きを読む

0 0
Poomin

Poominさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「パソコンの動作が重い」 を英語で伝える際、状況に合わせて様々な表現が使えます。職員の方に原因を調べてほしいという状況では、上記のような表現が適切です。 1. Could you please check why my computer is running slowly? 「パソコンの動作が重いので、原因を調べてもらえますか?」 「Run slowly」で「動きが遅い」という意味になります。直訳的なフレーズですがPCの動作を表す際によく使われます。「Could you 」で文を始めることで丁寧なニュアンスが加わります。 2. My computer is laggy. Could you look into it? 「パソコンの動作が重い。原因を調べていただけますか?」 「Laggy」は遅いという意味の単語で非常にカジュアルな表現です。「Take a look」は「ちょっと見てみる」「原因などを調べてみる」という意味のフレーズでこの表現以外にもさまざまなシチュエーションで使えます!

続きを読む