プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

よろしくお願いいたします!

0 2
Lalami3582

Lalami3582さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. In droves 「ぞろぞろ」 例文 people are walking in droves. 「人がぞろぞろ歩いているよ」 「家畜の群れ」を意味する英単語は「drove」です。「drove」は「drive」の過去形でもあり、よく使われています。「in droves」になると「ぞろぞろと、大挙して」という意味になります。「ぞろぞろ」のニュアンスを出したい際にはよく使われていますね。 2.in a crowd 「ぞろぞろ」 「群衆」を意味する単語として people 以外に挙げるならば 「crowd、throng」などです。「crowd」 は組織化されていない集まった大人数の人を指します。「群衆」や「人混み」といった意味になります。 例文 A crowd of reporters is outside the building. 「リポーターたちの群れが建物の外にいるね」

続きを読む

0 0
Lalami3582

Lalami3582さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. bad actor 「大根役者」 「bad actor」は、演技があまり上手ではない役者のことを指す「大根役者」を意味します。 「性悪なやつ」「めんどうを起こすやつ」「悪人」「 始末に負えない動物」を伝える英単語は「bad 」ですね。「bad actor」を直訳すると、「ダメな役者」というニュアンスですので「大根役者」という意味になります。 例文 That bad actor is a woman. 「あの大根役者は、女性だね」 2. ham actor 「大根役者」 「大根役者」とは、日本語で詳しく意味を言うと「芸のへたな役者をあざけって言う語」となっています。「ham actor」は、下手な演技をするといニュアンスで「大根役者」という意味です。「ハムレット(Hamlet)」はシェイクスピア作の悲劇ですが、ハムレットの芝居は下手な役者でもある程度、演技をすれば上手くいくのでそこから来ています。ここの「ハム( ham)」は、シェイクスピア作のハムレットを表していて役者のことを指しますね。 例文 Ham actor always has a sense of humor 「大根役者は、いつもユーモアがあるね」

続きを読む

0 0
Lalami3582

Lalami3582さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I can't express it in words. 「言葉では言い尽くせない」 「express」は、「(感情や意見を)表現する,表す、言い表す」という意味で使われます。同じ「表現する」というニュアンスでも、科学技術論文では「(文献などで)表現する」というように使います。「S express O」のような目的語が最後にくる英文では「(主語)が(目的語)を表現する」というニュアンスです。人があるモノを表現する、というセンテンスですね。 例文 Jim expressed his opinion. 「ジムは自分の意見を述べたよ」 2. Beyond words 「言葉では言い尽くせない」 「beyond words」は言葉(words)では、表現できるレベル以上とのことで、「beyond」が使われますね。 例文 2023 has been a year beyond words. 「2023年は言葉では言い表せない一年となったね」

続きを読む

0 0
Lalami3582

Lalami3582さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. step on a landmine 「地雷を踏む」 人には言っていいことと、いけないことがあって「逆鱗に触れる」ようなことを「地雷を踏む」と言います。「地雷」を表現する英単語を「Mine」と言います。ちなみに「地雷を埋める」は「Set a mine」です。人間関係に例えると「相手の怒りを買う」ようなことを言う際によく使われます。 2. push someone's buttons 「地雷を踏む」 「神経を逆撫でする」を意味する時に使われるのは、「Push someone’s buttons 」というニュアンスですね。相手が嫌がることなどをして、怒らせてしまう際によく使われます。「Push my buttons 」は「頭にくる」というカジュアルな表現です。 例文 My sister knows how to push my buttons. 「お姉さんは、知っててわざと地雷を踏むような事を言ってくるわ」

続きを読む

0 1
Lalami3582

Lalami3582さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. travel blog 「旅行ブログ」 例文 I like reading travel blogs. 「旅行ブログを読むのが好きです」 「旅行」を意味する英単語は travel ですが、他にも trip などありますね。trip は小旅行なので、この場合は travel のほうが適していますね。「何かをしたり見たりしたことの記録」を意味する英単語は journal があります。他にも、旅行関係を表すニュアンスがいくつかありますのでご紹介します。 keep a journal=「日記を付ける」 a travel journal=「旅の日記」 2. Journey blog 「旅行ブログ」  「旅行をしている期間やそのプロセスなど」を表現する時に、使われる英単語は Journey で品詞は名詞です。Journey は travel に比べて長い道のりだったという気持ちを表す時に、よく使われています。 例文 When will you write your travel blog? 「君の(長期の)旅行ブログは、いつ書くんだい?」

続きを読む