プロフィール
Ehara
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
TOEIC 900点以上
海外渡航歴
上海のインターナショナルスクールへの留学
自己紹介
はじめまして。
1. The first step is always the hardest. 直訳すると「最初の一歩はいつでも最難関だ」となり、こちらも「最初は誰でも大変だから」という言い回しになります。 2. Everyone was a beginner once. beginner = 初心者 once = 「一度は」「一時は」 直訳すると「みんな一時は初心者だった」となり、「みんな初心者だった時がある」というニュアンスになります。 3. At first it's tough. At first = 「最初は」 it’s tough = 「大変だ」 1・2番よりもシンプルな言い回しです。but you'll be fine once you get used to it と付け足せば、「最初は大変だけど慣れれば大丈夫」という表現も出来ます。
「慣れたら大丈夫だから」は上記のように表現することが出来ます。 It will be fine = 「大丈夫になるよ」 once = 「いったん〜すると」 get used to = 「慣れてくる」 これらを組み合わせることで、いったん仕事を始めて慣れてきたら大丈夫になるよ、と伝えることができます。 例 A: How was your first day of work? 初出勤はどうだった? B: I'm just full of questions as I'm new here...Honestly, I am feeling worried. わからないことだらけで。。正直、不安を感じています。 A: Don’t worry about it! It will be fine once you get used to it. 気にしないで!慣れたら大丈夫だから!
1. be gone 「〜がどこかへ去ってしまった」というニュアンスで用いられます。 She is gone (彼女は去ってしまった)など、失恋ソングの歌詞でも良く使われていますよね。 例 My PC suddenly crashed and all my data is gone. パソコンの電源が突然消えて、データが全て消えた。 2. lost the data lost = 「失う」という単語を用いて、データがなくなった状況を説明することができます。 例 My PC suddenly crashed and I lost all my data. パソコンの電源が突然消えて、私は全てのデータを失った。 3. has been wiped out wiped out = 「一掃された」 こちらは「全滅」「消滅」という意味を持つため、データが隅から隅まで全てなくなったというニュアンスになります。 例 My PC suddenly crashed and all my the data has been wiped out. パソコンの電源が突然消えて、データは一掃された。
1. heaping 「山盛り」を表す単語です。 例えば茶碗山盛り一杯と言いたい場合、a heaping bowl of rice という使い方となります。 コーヒーを飲む際に、甘党の方は砂糖をティースプーン山盛り入れる方もいますよね。そういう場合は、a heaping teaspoon of sugar となります。 2. ◯◯ full of ~ ◯◯の部分には何の山盛り一杯なのかを示す単語が入ります。例えば「お茶碗山盛り一杯の」と言う場合は、A bowl full of ~ となります。 質問にある「八百屋さんでお客さんに「今はブドウの出盛りだ」言う際の表現を見てみましょう。 Our doorbuster deal for today is a basket full of grapes. 今日の目玉商品は、カゴ山盛り一杯のぶどうだよ。
1. empty こちらは「空っぽ」「ガラガラの」という意味の単語で、中身がない状況を説明する際によく用いられます。 人に対してだけでなく、empty bottle(空き瓶)など物質に対しても使われます。 例 The train is empty today. 今日は電車ガラガラだね。 empty subway がら空きの地下鉄 2. hardly anyone hardly = 「ほとんど〜ない」 anyone = 「誰も」 これで「ほとんど誰も」と言う意味の言い回しになります。その場所に人がいないことを示す際は、一般的に there is の後に続きます。 例 There's hardly anyone on the train today. 今日は電車ならほとんど誰もいない。