プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Kana

Kanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

「結構です」は上記のように表現します。 「結構です」は「No thank you」とも言いますが、実際にネイティブスピーカーが言っているのを聞いたのはわずかです。「I'm good」は「How are you?」と聞かれた時の返答でも使えるので困惑してしまいますが、何かを断るときにも使えるフレーズです。 A:Would you like to have more coffee? コーヒーをもっといかがですか? B:I’m good, thank you. 大丈夫です、ありがとう。 何かを断るときの「I'm good」のニュアンスは、日本語での「大丈夫です」に似ています。「No thank you」と言うよりも柔らかく丁寧なイメージです。

続きを読む

Kana

Kanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

1. Must be~ ~に違いない。 must は助動詞で色んな意味がありますが、その一つに「~に違いない」「~のはずだ」という意味があります。「must be~」で「~に違いない」「絶対~だよ」と表現することができます。 He must be at the park. I just saw him! 彼は公園にいるに違いない。彼を見たんだよ! 2. Definitely 間違いなく Definitely は「確かに」「間違いなく」「疑いなく」という意味の副詞です。例1のようにセンテンスで用いなくても、その一言だけで「間違いない」ということを表します。 A : Do you think he is at the park? 彼は公園にいると思う? B : Yes, definitely. I just saw him there. うん、間違いないよ。さっき彼をそこで見たんだ。 3. Absolutely 絶対に Absolutely も使い方としてはdefinitely と非常に似ていますが、absolutely のほうがより確信的です。「100%~だ」「絶対に」という意味の副詞です。 A : Do you think he is at the park? 彼は公園にいると思う? B : Absolutely, I was with him there just now. うん、絶対に。ついさっき彼と一緒にそこにいたんだ。

続きを読む

Kana

Kanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 23

「から咳」は上記のように表現します。 医学用語では「乾性咳嗽」と言って、痰を伴わない乾いた咳のことをから咳と言います。dry は「乾いた」を意味し、cough は日本語で「咳」のことです。 I'm having a dry cough. から咳が出ます。 風邪などの症状を英語で表現するときに、「I'm having ~」という言い方をよくします。~の部分には自覚している症状を置きます。 また、下のような言い方もできます。 My cough is dry. から咳が出ます。 直訳すると、「私の咳は乾いている。」ですが、要するにから咳をしているということです。

続きを読む

Kana

Kanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 209

1. To grab something ~を掴む grab は「~を掴む」「~を掴もうとする」「(チャンスなどを)捉える、自分のものにする」という意味です。 The baby reached over to grab the toy. It was very adorable. その赤ちゃんがおもちゃを掴もうとして手を伸ばしたんだ。可愛かったよ。 「reach over to ~」は「~しようとして手を伸ばす」という意味です。adorable は「可愛らしい」という意味の形容詞です。 2. To hold something ~を掴む hold は「~を手にもつ」「~を握る」「~を持っている」という意味です。 Can you hold on a minute? ちょっと待ってもらえますか? こちらの例は直訳すると、「1分持っておいてくれませんか?」となりますが、電話中や日常会話の中で、少し相手に待って欲しい時に使う頻出フレーズです。

続きを読む

Kana

Kanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 227

「悔しい気持ち」は上記のように表現します。 Regretful は「後悔しそうな」「残念な」という意味の形容詞です。こちらの意味からも推測できるとおり、「悲しい寄りの悔しい」を表す時に適切な言葉です。 I worked on my presentation very hard, so I don't feel regretful about it. プレゼンテーションに一生懸命取り組んだから、後悔はないです。 「work on~」で「~に取り組む」という意味です。 日本語の「悔しい」を英語で表現するには、一単語では難しい場合が多いです。悔しさの種類によっても、例えば「怒りを感じる悔しさ」であれば、regretful はあまり適切な表現ではありません。それよりも、「I'm very frustrated with~」で「~にイライラする」「~が腹立たしい」のほうが、その悔しさを表現するのにふさわしいと言えます。何をどう感じているのかを考えてみると、自分の言いたいことに近いことが英語で表現できるでしょう。

続きを読む