プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

日々回答しております!

eriko810

eriko810さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 79

It's good to escape daily hustle. 日常の慌ただしさから逃げるのはいいことだよ。 「離れる」はこの場合「逃げる」とも言えるので、escapeを使うと良いでしょう。 hustleは名詞では ①〔人混みの中での〕押し合い、突き合い ②精力的な活動 といった意味があり、daily hustleというと「毎日の活動」=「日々の活動」→慌ただしい日々、のようなニュアンスになります。 ちなみに、 hustle and bustle というイディオムがあります。 これは「都会の雑踏」のことです。 bustleは「動き、にぎわい、騒がしさ」という意味です。 他にも、「離れる」の部分を take a break(休憩する) get away from(〜から離れる) unwind (緊張をほぐす、〔緊張がとれて〕くつろぐ、リラックスする) などでも表現できます! Let's take a break from the routine. ルーティンから休憩を取ろう。 It's nice to get away from busyness. 忙しさから離れるのは良いことだよ。 Let's unwind from daily chaos. 日々のカオス(慌ただしさ)からリラックスしよう。

続きを読む

eriko810

eriko810さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 73

1. I was thinking about what went wrong. 2. I was pondering what went wrong. 何が上手くいかなかったのか考えてた。 「考えていた」はシンプルにthinkを使うこともできますしponderという動詞もあります。 ponderはより「深く考える、熟考する」というニュアンスになります。 また、go wrongで「何かが上手くいかない」という意味です。 3. I was reflecting on the mistakes. 間違いについてじっくり考えていた。 reflect on somethingは「〜について真剣に[じっくり]考える、内省する」です。

続きを読む

eriko810

eriko810さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 78

1. I might have been too hard on myself. 2. I was probably too harsh on myself. 自分に厳しすぎたかもしれない。 to be hard on (someone) to harsh on (someone) どちらも「誰々に厳しくする」という意味になります。 3. I may have pushed myself too much. 自分に厳しすぎたかもしれない。 push someone は「誰かが何かをするように励ます、プレッシャーをかける」などの意味です。 push myselfは「頑張る、自分で自分を追い込む」の意味ですね。 overwork「働きすぎる、やりすぎる」という動詞を使うこともできます! 例) Maybe I overworked myself. 頑張りすぎたかもしれない。

続きを読む

eriko810

eriko810さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 74

1. He talks without thinking. 彼は考えずに話す。 思ったことを「よく考えずに」すぐ言ってしまう、と表現したいときに使えます。 2. He speaks his mind instantly. 彼は思ったことをすぐ口にする。 speak one’s mindで「考えを口にする」という意味になります。 3. He says whatever he thinks. 彼は思ったことをなんでも言ってしまう。 whateverは「〜はなんでも」という意味なので、「考えることはなんでも言ってしまう」の意味ですね。 また、日本語でも「フィルターがない」などと言うことがありますね。 同じ表現が英語でもできます。 例 He speaks without a filter. 彼はフィルターなしで話す。

続きを読む

eriko810

eriko810さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 74

1. 「思い切って何かをする」は色々な表現ができます。 まずはtake the plunge. plungeは「海などに飛び込む」という意味です。 日本語でも「新しい環境に飛び込む」のように比喩的に使いますね! 同じようなイメージです。 Wanna take the plunge? 思い切ってやってみる? Wannaはwant to を非常にカジュアルにいう場合の表現です。 (目上の人やフォーマルな場では使わないように注意してくださいね! Do you want to~ がDo you wanna になり、さらに会話ではDoが省略されてWanna ~?になる場合があります。 2. 似たような表現でtake the leapというものもあります。 leapは「〔高い〕跳躍、ジャンプ」という意味です。 Ready to take the leap? 思い切ってやってみる準備はできてる? take the leap / take the plunge をセットで覚えてみると良いですね!

続きを読む