プロフィール
somastar0705
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :2
回答数 :447
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!私の名前はsomastar0705です。アメリカでの留学経験があり、現在は日本に住んでいます。留学中にはTESOL(教育英語と第二言語学の資格)を取得し、英語教育への情熱をさらに深めることができました。
英語力を維持・向上させるためには、日々の習慣が重要です。私は毎日英語のポッドキャストを聞いたり、英語の書籍を読んだりすることで、リスニングとリーディングのスキルを鍛えています。また、毎週英語でブログを書くことで、ライティング能力の維持にも努めています。
私の英語学習法の一つは、「英語で考える」ことです。日常生活の中で英語を使うことで、実践的な表現力と会話力が自然と身につきます。また、英語を使った趣味(例えば英語の映画鑑賞や料理チャンネルのフォローなど)を持つことで、学習をより楽しいものにしています。
皆さんの英語学習のサポートをさせていただきます!
上記が「全部自分で貼ったの」という表現です。 put on はこの場合「設置する」というニュアンスで「貼る」を表現出来ます。 stick またはpaste なども「貼る」という意味でよく使われる言葉で、この場合でも両方使えます。 シールやストーンをたくさん貼っていることでしょうから、目的語は三人称複数のthem です。 all by myself が「全て自分で」という意味です。 少し言い換えた表現を以下に示しておきます。 例 I decorated my phone alone. 携帯の飾り付け、一人でやったのよ。 decorate は「飾り付ける」という意味の動詞です。 alone はこの場合「一人だけで」という意味です。
上記が「スマホのデコレーション、凄いね」という表現です。 phoneは総じて「電話全般」を指しますが、状況から明らかにスマートフォンのことなのは分かるので、これだけで充分です。もちろん詳しく smartphone(スマートフォン)もしくは cell phone(携帯電話)と言っても良いです。 awesome は「びっくりするほど良い」という意味で「すっげぇー!」というニュアンスです。元々は良い意味でも悪い意味でも使われていましたが、現在ではほとんど良い意味でしか使われません。 同じ意味の違う構文を以下に示しておきます。 例 Your phone looks great in that decoration. そのデコレーションで電話がカッコよく見えるね。
上記が「復唱いたします」という表現です。 let が「~させる」という動詞です。 repeat は「繰り返す/復唱する」という動詞です。 直訳すると「復唱させてください」ということです。 ごくシンプルな表現ですが、接客においてお客様に対して使える丁寧なものです。 本文によると日時を確認したいとのことなので、たとえば7月7日午後7時だとすれば以下のようになります。 例 Let me repeat. The date and time is June 7th at 7 pm, is it alright ? 復唱いたします。日時は7月7日午後7時でよろしいですか? 他にも日時を確認したい場合に使える表現があります。 例 Allow me to confirm the date and time. 日時を確認させて頂いてもよろしいでしょうか。 allow me to~ は直訳すると「~することを許可する」という意味ですが「~させていただいてもよろしいでしょうか」というニュアンスの極めて丁寧な表現です。
以上が「請求額が間違ってない?」という表現です。 amount billed が「請求額」という意味で billing amount ともよく言われます。 correct が「正確な」という意味です。 直訳すると「この請求額って合ってるかな?」ということです。 bill にはそもそも「請求書」という意味があるので、以下のような表現もあります。 例 This bill doesn't seem to be correct. この請求書は正確だとは思えない。 例 My smartphone bill is too expensive. I doubt that this is wrong. スマホの請求額が高すぎる。この請求書間違ってるんじゃないかしら。
上記が「それでは当日お待ちしております」という表現です。 レストランなど、お店や会社の場合、たとえ一人だけで運営している場合でも一人称は複数形になります。 look forward to~ は「~を楽しみにする」という意味です。ニュアンスが違うように見えますが、お客様に対して「お待ちしてます」という場合にはこちらが丁寧な表現です。 on the day が「当日」という意味です。on that day でも同じ意味になります。 直訳すると「当日お会いできるのを楽しみにしております。」ということになります。 予約を受けているということは、それまでに名前や連絡先、日取りなどのやりとりがあるでしょうから、本文の「それでは」には all right/OK/then/well/now など様々な単語が適用できます。 また、日取りが決まっているのは当たり前なので、以下のように省略して表現することも出来ます。 例 OK, we're waiting for you. それでは、お待ちしています。