プロフィール

英語系資格

TOEIC 940点

海外渡航歴

アメリカ在住歴12年

自己紹介

こんにちは、私の名前はmamemiiです。アメリカでの留学経験を持ち、現在は日本に住んでいます。この経験から、言語だけでなく、異文化理解の大切さを学びました。また、日本にて英語講師を8年以上経験し、0歳から中学生に英語を教えてきました。現在は、より多くの英語学習者の方たちのお役に立てるよう、英語教育にさらに情熱を注いでいます。

英語のスキルを維持・向上させるために、毎日英語に触れることを意識しています。趣味の一つでもある洋楽はリスニング力とスピーキング力に役立っています。また、定期的に英語でジャーナルを書くことで、英語脳を使いながら自分の考えを整理できるだけでなく、ライティング力の維持にも結びついています。

アメリカに住むネイティブの家族や友達と頻繁に話しているので、実践的な会話の機会を確保ができています。日本にいながら英語力を維持することは難しいですが、英語を生活の一部にすることで、アメリカ生活で獲得した英語脳をキープできています。

英語の学習は単なる言語習得以上のものです。mamemiiとして、英語学習者の皆さんの成長をサポートし、英語を通じた新しい世界への扉を開くお手伝いをさせていただきます。一緒に英語学習の旅を楽しんでいきましょう!

0 67
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. get off my butt and go job hunting 重い腰を上げて仕事を探しに行く 「get off my butt」は「重い腰を上げる」という口語的スラングです。 私の周りのネイティブもよく使っているのを聞きます。 「job hunting」は、積極的に仕事を探しに行く際に使うことが多い英語表現です。 job(仕事)をhunt(狩り)を組み合わせ語彙になります。 また、「〜する時(時期)が来た」は英語で「The time has come to + 動詞の原型」で表現することができます。 例文 The time has come to get off my butt and go job hunting. 重い腰を上げて仕事探しに行く時が来た。 2. get moving and go look for new job 動き出して新しい仕事を探しに行く 「get moving」は、「動き出す」や「前に進む」という意味を含む英熟語です。 重い腰を上げて「動き出す」という意味を踏まえて、こちらも同じ意味合いで使えます。 「look for new job」は「新しい仕事を探しに行く」という意味になります。 ちなみに、「the time has come to + 動詞の原型」と同じ意味を持つフレーズに、「It's time to + 動詞の原型」もあります。 今回のシチュエーションでは、「私」が動き出さなければいけないので「for me」を付け加えるとさらに具体的な文章になります。 例文 It's time for me to get moving and go look for new job. 動き出して新しい仕事を探しに行くときが来た。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 99
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. pick up counter お受け取り口 「お受け取り口」は英語で「pick up counter」と言います。 ちなみに、お受け取り口には、「pick up your order here」や「pick up order here」というサイン(表示)があることが多いです。 「pick up your order here」は、直訳すると「ここで注文の品を受け取って」というニュアンスになります。 今回のシチュエーションは、注文口での会話となります。 注文口からみて受け取り口は「あちら」です。 「over there」と手で場所を指しながら口頭で伝えるとお客様も分かりやすいです。 例文 Pick up counter is over there. お受け取り口はあちらです。 2. Please pick up your order over there. あちらでご注文の品をお受け取りください。 お客様が注文した後に使いたい同じようなニュアンスのフレーズとして、「Please pick up your order over there.」が使えます。 また、お客様に向けて使いたいフレーズなので、「please」を使って「〜して下さい」をと伝えることをおすすめします。 ちなみに、「Please」は文頭でも文末でもどちらでも同じ意味として使えます。 例文 Pick up your order over there, please. あちらでご注文の品をお受け取りください。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 66
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I want it gift-wrapped. (プレゼント用に)ラッピングしてもらいたいな。 ここでの「it」は、お土産やさんで買った商品を指しています。 その「商品」をラッピングしてもらいたいので、「I want it 〜.」の構文を使います。 プレゼント用のラッピングのことを英語では、「gift-wrapped」と言います。 2. Can you gift-wrapped this? これをプレゼント用にラッピングしてもらえますか? お店の方に何かをお願いする場合は、「〜出来ますか?」と尋ねる方が丁寧な場合もあります。 そんな時は、回答内容で使用した「Can you〜?」や、より丁寧な表現の「Could you〜?」を使ってみて下さい。 例文 Could you gift-wrapped this? これをプレゼント用にラッピングして頂けますか? 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 67
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. We don't need to start all over again. (私たちは、一からやり直す必要はない。) 「start all over again」で「一からやり直す」という意味の英熟語になります。 ここでは否定文にしたいので、「don't 」(do notの短縮形)を使いましょう。 「〜する必要がある」は、「need to 〜」で表せます。 ※ちなみに、「一からやり直す必要はありませんが・・・」と逆説を言いたい時に使える身近な英単語は「but」です。 例文 We don't need to start all over again, but 〜. 私たちは一からやり直す必要はないけど〜。 2. We don't have to start from scratch. 私たちはゼロから始めなくてもよい。 「start from scratch」は、「始めから始める」というニュアンスを含み、「ゼロから始める」という意味を持ちます。 「start all over」と似た意味で使われます。 また、「〜する必要がある」の代わりに、同じニュアンスの「〜しなければならない」と言い換えても意味が通じるでしょう。 回答内容にあるように、「〜しなければならない」は「have to 〜」を使います。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 93
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I watch that Youtube channel. 私、そのYoutubeチャンネル観てるよ。 「それ」はここでは「Youtube channel」を指しているので、具体的な方が相手にも伝わりやすいです。 「観る」は、「watch」を使いましょう。 「look」や「see」ではないので気をつけたいポイントです。 また、「Youtube channel」の代わりに、「Youtubeの動画」という意味の「Youtube video」としても良いです。 例文 I watch that Youtube video. 私そのYoutube動画を観るよ。 2. I subscribed to that Youtube channel. 私、そのYoutubeにチャンネル登録しているよ。 Youtubeでよく見かける「subscribe」とは、「チャンネル登録」のことを意味します。 「そのYoutube channelを観ている。」場合で、さらにチャンネル登録している場合はこちらのフレーズを使ってみて下さい。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む