プロフィール

英語系資格

TOEIC 940点

海外渡航歴

アメリカ在住歴12年

自己紹介

こんにちは、私の名前はmamemiiです。アメリカでの留学経験を持ち、現在は日本に住んでいます。この経験から、言語だけでなく、異文化理解の大切さを学びました。また、日本にて英語講師を8年以上経験し、0歳から中学生に英語を教えてきました。現在は、より多くの英語学習者の方たちのお役に立てるよう、英語教育にさらに情熱を注いでいます。

英語のスキルを維持・向上させるために、毎日英語に触れることを意識しています。趣味の一つでもある洋楽はリスニング力とスピーキング力に役立っています。また、定期的に英語でジャーナルを書くことで、英語脳を使いながら自分の考えを整理できるだけでなく、ライティング力の維持にも結びついています。

アメリカに住むネイティブの家族や友達と頻繁に話しているので、実践的な会話の機会を確保ができています。日本にいながら英語力を維持することは難しいですが、英語を生活の一部にすることで、アメリカ生活で獲得した英語脳をキープできています。

英語の学習は単なる言語習得以上のものです。mamemiiとして、英語学習者の皆さんの成長をサポートし、英語を通じた新しい世界への扉を開くお手伝いをさせていただきます。一緒に英語学習の旅を楽しんでいきましょう!

0 70
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

You always pass out. 君はいつもバタンキューだな。 「バタンキュー」は、日本語の独特な表現なので、まずはバタンキューの意味を掘り起こします。 バタンキューは、すぐに寝落ちをしてしまう状態や、眠ってしまうことを言います。 ここでの「pass out」は、「意識がなくなる」「気絶する」「疲れて寝てしまう」という意味があります。 また、スラングのため、カジュアルな表現です。 さらに英語の「always」を使えば、「いつも」を言い表すことが出来ます。 ※ちなみに、どこでバタンキューしてしまうのかを付け加えると、文章が具体的になり表現の幅が広がります。 例文 You always pass out on the sofa. 君はいつもソファーでバタンキューだよね。 You were so tired and passed out in bed. 疲れてたからベッドでバタンキューだったね。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 106
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Do you wanna do the tax-free procedure? 免税のお手続きをされますか? 「Do you wanna」は「Do you want to」の短縮形で、「〜したいですか?」という疑問文です。 ちなみに「免税」は英語で「tax-free」です。 そして、「手続きをする」は「do the procedure」と言います。 英語では、手続き全般のことを「procedure」と言いますが、今回は免税の手続きなので、「procedure 」の前に「tax-free」を入れて何の手続きかを具体的に示しています。 2. Would you like to shop tax-free? 免税でお買い物されたいですか? 「Would you like to 〜」は、「Do you want to 〜」と同じ意味ですが、より丁寧な表現です。 接客や目上の人、ビジネスの場面などでは、「Would you like to 〜」の方が好印象の場合もあります。 またここでは「shop」は、動詞として使われており、「買い物をする」という意味です。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 96
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Please keep it with the receipt. レシートと一緒に保管してください。 「Please」は、「〜してください」と丁寧に相手に伝えたいときに使える英語表現です。 シンプルで、身近な英単語です。 また、「keep」は、カタカナの「キープ」と同じような意味を持つ英単語です。 「(状態を)保つ」「捨てずに取っておく」「保管する」などいくつかの意味を含んでいます。 「レシート」は英語でも、「receipt」なので、「with the receipt」と言えば、「レシートと一緒に」と英訳できます。 例文 Here is the manufacturer's warranty. Please keep it with the receipt. こちらはメーカー保証書になります。レシートと一緒に保管してください。 「メーカー」は「manufacturer」と英語では言います。 また「warranty」は、「保証書」さらに、「保証」そのものを指す英単語です。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 74
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. My favorite program is on TV tonight. 今夜は私の大好きなテレビがある。 ここでの「テレビ」は「テレビ番組」のことを指しています。 英語では「TV・television」に「テレビ番組」という意味は含まれません。 日本語とは異なる、注意しなければいけないポイントです。 よって、ここでは「program」という単語を使っています。 ちなみに、正式には「TV program」と使われますが、今回のようにシンプルに「program」と使うときもあります。 2. My favorite TV show goes on air tonight. 私の大好きなテレビ番組が今夜放送されるの。 「テレビ番組」は「TV show」または「show」と英語では言われることも多いです。 リアリティーショーや、トークショーなどをイメージすると分かりやすいでしょうか。 「TV program」と合わせて覚えておきたい英単語です。 また、「放送する」を英語では、「go on air」などと言います。 今回の主語は、三人称単数の「大好きなテレビ(番組)」なので、「go」は「goes」にすると文法的にも正しく表現できます。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 61
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Would you like a ribbon around it? リボンをおかけしましょうか? 「Would you like 〜?」は丁寧な表現で、お客様に使うのに適した英語表現です。 意味は、「〜がしたいですか?・ご希望ですか?」また意訳として「〜しましょうか?」となります。 「Would you like a ribbon around it?」は直訳すると、「リボンをこの周りにご希望ですか?」となります。 また、今回のシチュエーションで「it」は「プレゼントとしてお買い上げいただいた商品」を指しています。 よって、「リボンを(プレゼントの周りに)おかけしましょうか?」という英語表現になっています。 ※ちなみに、リボンですが、実は英語には2つの言い方があります。 「ribbon」と「bow」です。 「ribbon」--- ひもの状態のリボンを指します。 「bow」--- リボン結びなどの形が整えられた状態のリボンを指します。 日本語ではどちらも「リボン」と呼ぶので注意が必要な英単語です。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む